求人数510,701件(11/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

自社パッケージの開発のプログラマー/土日祝休正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:276185838
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 学歴不問

仕事内容

学歴不問♪研修制度充実!幅広い技術に触れられる★

■知識・スキル・資格を活かしたい方
■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

【仕事内容】
主にJavaやC#を用いたプログラミングやテスト作業を担当していただきます。

【事業内容・取扱商材】
あらゆるシーンにおいて、顧客のニーズに添った「トータルシステムソリューション」を提案

【具体的な仕事内容】
■販売・在庫・製造の総合型Webシステム「Limberplus」の開発
■食品・水産加工業向け製販統合パッケージ「豪商」の開発
■Webシステム、モバイルシステム、製造システムの構築
◎当社は多岐にわたる事業を展開しており、顧客の声を直接聞きやすい環境が整っています。

【主な取引先】
JMU、JMUシステムズ、ラック 他

\魅力Point/
◆幅広い技術に触れられる
 ┗JavaやC#など、多様なプログラミング言語を使用した開発経験を積むことができます。
◆顧客との近さ
 ┗顧客の声を直接聞き、ニーズに応じた開発が行えるため、達成感があります。
◆スキルアップの機会
 ┗研修制度が充実しており、常に新しいスキルを身に付けることができます。

【勤務時の服装】
オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

【転勤】
転勤は基本的に予定しておりません。案件状況により可能性はございます。

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【職場内の雰囲気について】
社員は皆明るく、生き生きと働いており、誰もがすぐに馴染めるアットホームな環境です。
開発は基本的にチーム制で進行し、各メンバーの業務がバランスよく配分されます。
グループウェアを活用した効率的な業務管理により、どのプロジェクトに参画してもスピーディーに相談や問題解決が可能です!

【社員の声】
?社員の方々が明るく生き生きとしていて、馴染みやすい環境!
?自社パッケージの開発やCAD等を使った仕事など、幅広い仕事ができることを魅力に感じたため入社しました。

\当社の魅力/
★残業をしない文化。19時台退社でオフも充実!
★プロジェクト先の社員も手厚くフォロー
★Javaの講習等、会社主導&ご自身による資格取得にて試験合格祝金を支給するケースも。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:なし

Glitads005
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:20~17:20(休憩60分)
時間外勤務 月平均20時間

勤務地

高知市

交通

高知駅

給与

月給21万3000円〜
賞与あり(年2回:7月/12月※2ヶ月分)
昇給あり(年1回:7月)

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(月額上限25、000円)
家族手当(配偶者…10、000円、子…8、000円、親…8、000円/月)
住宅手当(月11、000円支給)
社宅・社員寮(借上社宅制度)
退職金制度(勤続4年以上)
資格取得補助
互助会
イベント実施(花見等、四季折々)
引越費用・支度金支給(相談に応じる、通勤圏外からの方のみ)
◎HACCP講習受講
営業部では、食品の安全を確保する衛生管理への理解を深めるため、一般財団法人日本食品分析センター主催の「HACCPセミナー」講習会を受講、修了しています。
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

JavaもしくはC#を用いたシステム開発のご経験(1年以上)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ