求人数513,196件(11/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

≪昇給アリ×賞与年2回♪≫未経験でも活躍できる警備員スタッフ☆正社員 / 毎日興業株式会社_SINセンター_警備スタッフ(1)

毎日興業株式会社_SINセンター_警備スタッフ(1) 求人ID:277867437
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 制服あり
  • 祝い金あり

仕事内容

埼玉県を中心に 大型ビルなどの施設の警備・管理を行う、
県内トップクラスのビルメンテナンス会社。

勤続年数10年以上の社員が5割以上!
充実の福利厚生で、抜群の働きやすさです☆

勤務先は「大宮」駅から徒歩5分の好アクセス♪
交通費の支給もあるため、通いやすさ抜群です!

昇給・賞与ありでしっかり稼げる!
月給は能力や経験によって考慮いたします!
安定して稼ぎたい方必見◎

週休2日/年間休日は110日!
仕事とお休みのメリハリがハッキリしていて
プライベートも充実して過ごせます★

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

<雇用形態>
・正社員
└法定新任研修20時間あり
└試用期間あり(3ヶ月)

<応募条件>
・高卒以上
・18歳以上の方(深夜勤務のため)
・59歳以下の方(定年59歳のため、省令1号により
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
・簡単なPC入力操作ができる方

<給与>
・月給 180,000円~300,000円
└経験や能力を考慮いたします。
★昇給あり/賞与あり(年2回)

<待遇>
・昇給あり
・賞与あり(年2回)
・社会保険完備
・交通費規定支給あり(100,000円/月)
・自動車通勤可
・制服貸与
・退職金制度あり
・育児休暇あり
・年間休日110日
・社宅制度あり
・資格取得支援制度あり
***


◎未経験者も大歓迎◎管理センターでの警備業務!施設の警備員スタッフとして、管理センターでの監視および警備業務を行います。各施設の管理および巡回業務を行うほか、施設で異変が発生した際には、直接現場へ向かい状況の確認や現場回復などの業務をお任せします!★未経験大歓迎!業務未経験の方でも長く活躍できるように充実のサポート体制で貴方を応援!警備員デビューしたい方にこそオススメです♪≪こんな方にオススメ≫・正社員として安定したお仕事を探している方・警備員デビューを目指している方・プライベートも充実させたい方<シフト>週休2日制/年間休日110日<勤務時間>(1)8:45~翌8:59(仮眠4時間/休憩2時間)(2)8:45~翌1:00(休憩2時間)(3)17:45~翌9:00(仮眠2時間/休憩1時間)(4)23:00~翌9:00(休憩1時間)※1ヶ月単位での変形労働時間制<勤務地・面接地>◎毎日興業株式会社 SINセンター・埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-236-1 桜木町サテライトオフィス┗JR「大宮」駅より徒歩5分→交通費規定内支給あり!

※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

F26208cb e834 4756 8042 4a91f094be18 21fbe539 af5d 45bd bd24 a8be7db1e42d C3ec4be7 e9c5 4fb1 a552 c46a737c2067
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間


24時間募集(シフト制)

勤務地

さいたま市大宮区

交通

大宮駅より徒歩5分

給与

警備スタッフ:月給180,000円〜300,000円

待遇・福利厚生

-

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高卒以上 この求人は高校卒業以上の条件を満たす方のみ応募可能です
未経験者OK
学生不可 この求人は学生(短大・専門学校・大学院含む)の募集を行っておりません
経験者優遇

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

毎日興業株式会社_SINセンター_警備スタッフ(1)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ