求人数521,215件(11/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

20代30代活躍<営業として木材業者への提案・販売>転勤なし正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:278501101
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可

仕事内容

マイカー通勤で楽ちん♪年休120日以上◎賞与&昇給あり!

■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■企業の理念・ビジョンに共感できる方

【仕事内容】
木材業者への販売や地方の製材業者などからの仕入れなど、当社営業として活躍していただきます☆
未経験歓迎!イチからスタートできます!

【事業内容・取扱商材】
一般木材製品、新建材、銘木加工材

【具体的な仕事内容】
・契約済みの木材業者への販売
・地方の製材業者などからの仕入れ

≪入社後の流れ≫
入社後は先輩社員から引継ぎを受け営業職員として業務をお任せいたします!
先輩社員が業務を1から教えてくれるので、営業未経験の方も安心してご就業いただけます♪

≪市場の仕組み≫
公正かつスムーズな取引をサポート!
木材流通に携わる人々が、安心して取引できる市場でありたい。仲買の市場として開設して以来、大阪木材相互市場が抱き続けている想いです。
この想いを支えるのが、直接木材の売買に携わるのではなく、売方と買方の仲介者としての役割を果たす「複式市場」という業態。豊富な経験と知識によって確立されたこの仕組みにより、売方・買方どちらにとっても公正かつスムーズな取引ができる市場を追求しています。

【一日の流れ】
出勤

材料の入荷

入荷伝票の確認

入荷のデータ作成

お昼休憩

売上伝票の入力作業、材木屋さんの引き取り対応

退勤

【勤務時の服装】
制服:上着のみ(無料支給)

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署について】
人数 9名
男女比 9:1

【職場内の雰囲気について】
親しみやすく気さくで面倒見がよい人が多いので、未経験の方、20~30代の若手の方でも安心してご就業いただけます♪

【当社について】
私達大阪木材相互市場は、大正13年(1924)の創業以来、売方と買方どちらにとっても公正かつ円滑に取引できる「仲買の市場」として、木材流通業の発展に寄与してまいりました。おかげさまで昭和から平成、令和と激動の時代を通じ、業界のリーディングカンパニーと呼ばれるに至りました。創業約100年の木材市場における老舗企業ではありますが、近年では不動産事業への展開にも注力をしています。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:なし/就業範囲:なし

Glitads003
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

7:30~15:30(休憩1時間)
時間外勤務 なし
※突発的に30分~1時間の残業が発生する可能性はございます。

勤務地

大阪市港区

交通

弁天町駅

給与

月給24万円〜
賞与あり(年2回、7・12月)
昇給あり(年1回、4月)
※給与額については、経験やスキルを考慮して面談にて決定。

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(会社規定に基づき支給)
家族手当(会社規定に基づき支給)
住宅手当(会社規定に基づき支給)
時間外手当
物価手当
職務手当
技能手当
再雇用制度
退職金制度
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産休業
育児休暇(取得実績あり)
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

大卒以上

未経験歓迎!イチからスタートできます!

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
顧客折衝経験

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ