求人数525,780件(11/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【いま20代~40代の応募・採用が増えています!】営業/寮完備/完全週休2日制/四日市市正社員 / 株式会社HRリンク

株式会社HRリンク 求人ID:278629135
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • エルダー活躍中
  • 学歴不問

仕事内容

営業/寮完備/完全週休2日制/社会保険完備/四日市市/414
経験ゼロから業界のスペシャリストに!資格取得支援制度有◎《三重県四日市市×カーライフアドバイザー》

当社グループは、自動車ビジネスに特化し、国産車(ホンダ)、輸入車・中古車(グループ会社)の販売チャンネルを持ち、自動車版ショッピングモール、オートモールを運営する企業です。資格取得やスキル向上、技術コンクール上位入賞等が賞与評価に直結するので、技術者としてモチベーション高く仕事に取り組める環境です。あなたも急成長中の当社で、ステップアップの転職を実現しませんか?【三重県トップクラス☆大手グループ企業ならではの規模感・安定感が抜群の総合自動車販売ICDAグループ(東証・名証二部上場)】
~こんな方をお待ちしています~ ◇自身のスキルを高めたい方 ◆将来は管理職を目指している方 ◇チャレンジ意欲、向上心がある方 ◆安定して長く継続して勤務を希望する方

勤務地:
三重県四日市市中村町2281
勤務先:
株式会社ホンダ四輪販売三重北 Honda Cars 四日市あかつき台店
◆営業(新車・中古車・輸入車) …来店されたお客様と既存のお客様が中心、飛び込み訪問無し。 ◆ユーザーフォロー …お客様の管理と車点検や付帯営業の推進のお仕事も併せてお願いします。

【HRリンク経由で転職をするメリット】
・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数!
・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です!
・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください!
履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします!

受動喫煙対策:屋内禁煙
受動喫煙対策 :敷地内禁煙(詳細は面接時にお尋ねください)
学歴不問
学歴より人柄ややる気を重視の採用
研修あり
ゼロから学べる研修充実なので安心
高収入
貯金や趣味に生活にと余裕を持って過ごせる高水準

1 2
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:30~19:00
勤務時間は基本:9:45~19:00です。 月10時間程度の残業があります。
休憩時間75分

勤務地

四日市市

交通

給与

年収300万円〜

年収3000000円~
年収:300万円~
上記金額は最低給与額です。 月給+インセンティブ(当社規定)+諸手当 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月、計4.0ヶ月) ※経験、能力を考慮して決定いたします。

試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異なし)

待遇・福利厚生

給与改定 交通費支給 社会保険完備 福利厚生施設利用制度 社内表彰制度 退職金制度 住宅手当 家族手当 役職手当




■皆勤手当 ■業務手当 ■資格手当 ■契約リゾート施設利用可 ■社員割引 ■各種奨励金 ■独身寮あり ※社員寮月12,000円(家具付き) ※交通費は毎月上限23.000円まで支給

給与改定 交通費支給 社会保険完備 福利厚生施設利用制度 社内表彰制度 退職金制度 住宅手当 家族手当 役職手当
■皆勤手当 ■業務手当 ■資格手当

社会保険完備

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

社会人2年以上・高卒以上
普通自動車免許
◎35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため) ~こんな方をお待ちしています~ ◇クルマが好きな方 ◆接客が好きな方 ◇チャレンジ意欲、向上心がある方 ◆人を喜ばせる、楽しませるのが好きな方

雇用期間の定め:無し

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社HRリンク

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ