求人数514,535件(11/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

エンジニアリング会社での建築設計|32440610正社員 / アビリティーセンター株式会社_住友ケミカルエンジニアリング株式会社

アビリティーセンター株式会社_住友ケミカルエンジニアリング株式会社 求人ID:278791467
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

【仕事内容】
建築設計担当として、下記の業務を行います。
・プラントの土木建築の積算業務(社内積算または外部ゼネコンに見積依頼し査定、積算等)
・プラントの土木建築の設計業務(特に構造設計分野。外部ゼネコンの詳細設計の指導、チェック、客先及び社内調整、官庁対応等)
・工程管理、品質管理、安全管理等

【PR・職場情報】
親会社は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有しています。
グループ連携売上高は、売上高2兆億円超を誇る東証一部上場・大手総合化学メーカーです。

完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。
単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。
退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。

また、キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(各種セミナー、報告会、Eラーニング)など、充実した教育システムがあります。
チームワーク重視で協調性を持った方が多く、待ちの姿勢ではなく、互いに自ら相談し合いながら仕事を進めています。

【求人の特徴】
※この求人は転職エージェントのアビリティーセンターが、採用企業に代わって募集を行っています。
 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]Webよりご応募
[2]個別面談の実施(アビリティーセンターより日程調整の連絡があります)
[3]転職支援サービスへの登録
[4]詳細な求人情報の提供

【人材紹介サービスご利用のメリット】
1:応募いただいた求人内容や企業情報などを詳細にご説明
  (企業理解や求人理解を深めて、安心して応募につなげられます)
2:応募書類の作成をサポート
  (応募企業に合わせた応募書類の作成をアドバイスします)
3:面接トレーニングを実施
  (採用担当者の見るポイントなどをフィードバックします)
4:地域の転職情報をご案内
  (応募企業の情報だけでなく、地域の転職情報をご案内します)
5:U・Iターンの方も安心!
  (遠隔で選考のサポートが受けられます)

【求人のポイント】
・社会保険完備

463274 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~16:45
【勤務時間詳細】
8:00-16:45 フレックスタイム制

勤務地

新居浜市

交通

給与

年収4,500,000円~9,500,000円
【年収】450万円-950万円
【月給】230,000円-550,000円
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(昨年実績:基本給の計5.5ヵ月分)
【その他手当】
通勤手当:全額支給
残業手当、住居手当(管理社員は対象外)

待遇・福利厚生

健康・厚生年金、雇用保険、労災保険'、'寮社宅:寮7,000円/月、社宅18,000円/月程度
階層別研修、社内技術研修、各種通信教育制度、英会話研修、企業年金制度、団体生命保険、持ち株会、保養施設、国家資格奨励金

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【歓迎】1級建築士、1級建築施工管理技士
下記いずれかの経験をお持ちの方
・各種建築物における建築設計(構造、意匠、設備等)
・建築施工管理の経験者

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

アビリティーセンター株式会社_住友ケミカルエンジニアリング株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ