求人数527,564件(10/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

観光バスドライバー/未経験OK/ブランクOK/車通勤OK/松山市/12556正社員 / GO株式会社

GO株式会社 求人ID:279284557
求人の特徴
  • 制服あり
  • 祝い金あり
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中

仕事内容

伊予鉄グループとして、高速バス・路線バス・貸切バスの事業運営を行う伊予鉄バス。
今回新たにバスドライバーを募集します!!

◎普通免許をお持ちであれば応募OK!!
◎充実した福利厚生!!
◎安定した基盤で安心して長期就業可能!!

◆仕事内容
バス運転士の 1 日の流れ(例)
1.出勤
2.始業点呼(アルコール検査、体調・運行内容確認など)
3.日常点検
4.運行開始
5.運行終了(忘れもの、異常確認など)
6.帰庫(車両点検、洗車、給油、清掃など)
7.終業点呼(アルコール検査、乗務日誌、報告など)
8.退勤

◆充実した研修
・座学研修
・空車研修
・実車研修

一般的に入社後、2ー3ヶ月で単独乗務が開始されます。
※経験に応じて、早く単独乗務をお任せする場合もあります。

◎高速バスや貸切バス。キャリアチェンジも可能!!
路線バスの乗務経験後は、高速バスや貸切バスへステップアップ可能!!

当求人は有料職業紹介による参考情報です。
勤務地企業:伊予鉄バス株式会社(伊予鉄グループ)
観光バスドライバー/未経験OK/ブランクOK/車通勤OK/松山市/12556
観光バスドライバーのお仕事です!

勤務地:
愛媛県松山市室町1丁目2-43
アクセス:
伊予鉄道横河原線 石手川公園駅 徒歩5分
伊予鉄道環状線 松山市駅 徒歩13分
伊予鉄道郡中線 土橋駅 徒歩17分
※マイカー・バイク通勤可能

Ypzwyahpna9zc876cvebcwpzp5bkcbiehegunm2x
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

4:00~25:00の内、1日平均7時間30分
※運行ダイヤによる

勤務地

松山市

交通

給与

月給250000円~300000円

待遇・福利厚生

社会保険制度完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
社宅家賃無料制度(家賃無料・諸費用・共益費は負担有)+入社後3万円(準備金)
高速バス割引乗車制度
健康サポート支援制度
退職金制度
財形貯蓄制度
育児・介護休暇制度
いよてつ保育園入園可能
制服貸与
通勤用当社乗車証支給
グループ内割引制度(伊予鉄オート商品など)あり
子ども子育て支援制度(家族通学定期券手当)など

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須条件>・普通自動車免許(AT限定不可)※免許が交付されている期間が、免停期間をのぞき、通算3年以上・両眼で0.8以上かつ一眼がそれぞれ0.5以上・色彩識別能力・聴力・運動能力が正常・大型二種免許をお持ちでない方は応募前に深視力検査が必要※教習所などで調べて、別途一筆書面をもらえたり、履歴書上にその胸の記載をいただける <歓迎条件> ・二種免許 ・年齢不問(中卒・高卒歓迎) ・未経験者歓迎 ・フリーター / ブランクOK ・運転が好きな方 ・バス運転手・ドライバー・配送・介護タクシー・送迎ドライバー・タクシー乗務員のご経験がある方 ・お客様に誠実に応対していただける方 ・業界未経験者歓迎/職種未経験者歓迎 ・女性活躍中!主婦(主夫)の方も是非! ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中 ・40代50代60代の中高年活躍中。シニア活躍中! ・2種免許取得者経験不問(会社負担で取得することが可能です) ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!深夜帯の勤務は18歳以上(例外事由2号)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

GO株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ