求人数514,226件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

カーディーラーで総務・人事・労務/資格経験不要正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:279610418
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

業界経験不問!部署全体でサポートします◎マイカー通勤OK♪

□知識・スキル・資格を活かしたい方
□コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
□チームワークを重視して業務を進めていきたい方

【仕事内容】
カーディーラーにて、社内行事・採用・研修等への対応や、社保手続き・勤怠管理・給与計算などをお願いします。

【事業内容・取扱商材】
■車の買取・販売(新車・中古車)
■車検点検
■損害保険
■整備

【具体的な仕事内容】
★総務
・社内行事運営/企画

★人事
・採用(新卒、中途、パート/アルバイト)
・教育研修
・入社/異動/退職対応

★労務
・社会保険手続き
・各手当金について対応
・勤怠管理、給与計算
・福利厚生に関連する手続き

★庶務
・各支店の消耗品管理
・来客、電話の応対
・伝票の処理

\今回は総務・人事の経験者を募集!/
マネージャー職の経験があれば大歓迎です◎
また、中途採用の実績として、業界未経験でも今では現場の第一線で活躍中です!
自動車業界が未経験でもご安心ください!

【勤務時の服装】
オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

【転勤】
あり ※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します。

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【募集背景】
募集区分Z

【アピールポイント】
【部署について】
人数 2名

【職場の雰囲気について】
育休復帰に伴い時短勤務に切り替えた方や、営業アシスタントとして活躍している方もいらっしゃいます。仕事内容は多岐にわたりますが、ひとつずつ着実に業務を覚えていけるよう部署全体でサポートするという雰囲気があります。

【当社について】
オートベルは、1984年に車の買取専門店として創業。地域密着で成長してきました。現在では静岡県内に全14店舗を構え、買取台数は県内シェアNO.1です!
これからのオートベルが目指すのは「自動車流通業の総合商社」です。自動車買取に加え、新車・中古車の販売、自動車損害保険のご提案、車検・点検・整備への対応など事業を拡大し、2020年2月には自社整備工場を新設しました。2019年からは海外との取引(自動車輸出)も開始し、さらなる事業拡大を推し進めています。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般

Glitads004
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00~18:30(休憩75分)
時間外勤務 月平均20時間

勤務地

沼津市

交通

三島駅

給与

月給29万円〜
賞与あり(年2回、計1.5ヶ月~5ヶ月)
昇給あり(年1回)
※固定残業代含む

待遇・福利厚生

固定残業代(40時間分の時間外手当として6万円を支給)
残業手当
通勤手当(上限11万円/月、通勤距離に応じる)
家族手当(扶養内の同居家族1人につき1万円/月)
住宅手当(社内規定による)
┗実家からの通勤が困難な場合・就業に伴い引っ越しが発生する場合
夜間手当
社宅・社員寮(社内規定による)
┗実家からの通勤が困難な場合・就業に伴い引っ越しが発生する場合
時短勤務制度
自動車購入の社割制度
┗ご本人と親族は、利益度外視で購入可
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車運転免許(AT限定可)
高卒以上
総務・人事の経験

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ