求人数520,074件(10/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

保育士/年間休日120日♪オープンしたばかりの児童発達支援事業所!【正社員/児童指導員/放課後等デイサービス】を募集しています◎正社員 / 株式会社 エトスDS コペルプラス 弁天町教室

株式会社 エトスDS コペルプラス 弁天町教室 求人ID:280130146
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 祝い金あり

仕事内容

コペルプラス弁天町教室は、株式会社エトスDSが2023年秋〜冬頃にオープンする施設です。

・ただいま、正職員として働いていただける【児童指導員】の方を募集しています。
・年間休日120日。仕事とオフのメリハリをしっかりつけられますよ。
・年末年始休暇や夏季休暇もあり、プライベートを楽しむことも叶います。
・昇給・賞与あり!頑張りをしっかり反映するので、モチベーションを保ちながら働けます。
・レッスンは1対1の少人数制です。コペルプラスでは送迎、預かり無しの母子同伴となっています。

新築ビルの綺麗な教室でわたしたちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています。

<仕事内容>
お子さまに対して1対1での療育
※音楽・歌・フラッシュカードなどの教材使用
※事前に研修を行い、合格後業務を行っていただきます
※レッスンは1回60分で、1日5コマまで。

<給与詳細>
■児童指導員
月給 210,000円~
給与内訳
・基本給 195,000円~(諸手当含む)
・固定残業代 15,000円(10時間分)※固定残業代は残業がない場合も支
給し、超過分は別途支給いたします

■児童指導員の要件を満たす保育士/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/
公認心理師の資格所持者
月給 280,000円
給与内訳
・基本給 260,000円~(諸手当含む)
・固定残業代 20,000円(10時間分)※固定残業代は残業がない場合も支
給し、超過分は別途支給いたします

■児童指導員の要件を満たす保育士/理学療法士/作業療法士/言語聴覚士/
公認心理師の資格所持者(実務経験5年以上)
月給 285,000円
給与内訳
・基本給 264,000円~(諸手当含む)
・固定残業代 21,000円(10時間分)※固定残業代は残業がない場合も支
給し、超過分は別途支給いたします

■共通
一人暮らし手当 10,000円
土曜勤務手当 10,000円

賞与 年2回(業績による)
昇給 年1回

交通機関の場合交通費 上限30,000円
※当初6ヵ月間は試用期間(入社後1~1.5か月の研修期間は時給1,120
円、終了後は条件に変更なし)
※試用期間中は有期契約。短縮・延長の可能性あり。

完全週休2日制3 駅チカ a3 ボーナス a1 送迎業務なし a1
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:30〜18:30
時間外勤務:なし
休憩時間:60分
残業ほぼなし
日曜日 祝日
完全週休2日制 (日・月もしくは土・日休み)
祝日
年間休日120日

夏季休暇 3日
年末年始休暇5日(12/30〜1/3)

勤務地

大阪市港区

交通

-

給与

月給 210,000円 〜 285,000円
賞与:あり
年2回
*業績による
交通費支給:あり
30,000円まで

待遇・福利厚生

社会保険完備
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
看護休暇
介護休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

児童指導員任用資格 or 保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 or 社会福祉士 or 小学校教諭普通免許

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社 エトスDS コペルプラス 弁天町教室

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ