求人数510,984件(11/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

保育士/【国立競技場駅4分・千駄ヶ谷駅5分】賞与は年3回☆休みも取りやすい!来年度もOK!残業ほぼなしの正社員保育士求人♪退職金あり/借り上げ社宅あり/WEB面接も可能!/年間休日120日正社員 / 社会福祉法人 東京児童協会 新宿三つの木保育園

社会福祉法人 東京児童協会 新宿三つの木保育園 求人ID:280138077
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

新着!保育士求人☆彡
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

社会福祉法人 東京児童協会が運営する
定員80名の認可保育園☆彡
保育業務全般をお願いいたします!

※一般的な記録業務、各種準備などもあり!
1人1人に専用の端末(iPhone)を配布し
記録や連絡など行います◎

〜保育園の特徴〜

園内には「もりさんかくしかく」をテーマに
さまざまな可愛い
デザインが施されています。

屋上やランチルームから
新宿御苑が一望できることもこの園の自慢です!

〜おすすめポイント〜

①「国立競技場」駅徒歩4分
駅チカで通勤ラクラク♪

②働きやすい環境づくりに
積極的に取り組んでいます☆
「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」達成率100%

③福利厚生・制度が充実!
賞与年3回+処遇改善・昇給は年1回
有給休暇の取得率実績は87.5%(前年度)
手当も充実しており、収入アップのチャンス!

④職員の人間関係良好!
幅広い年齢層の職員が勤めており
コミュニケーションを
密に取り協力し合いながら保育をしています◎

☆ピアノの技術は必須では有りません。
苦手な方でもご安心ください!

☆配属は基本的に園指定は難しいため
複数園検討できる方
もしくはエリアで可能な方を募集!

担当者おすすめ 借り上げok a2 高収入好待遇1 勤務開始日相談可能1
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

07:00 〜 19:15 の間 8時間程度
時間外勤務:あり
休憩時間:45分
7:00〜19:15の中でシフト制 (実働8時間・休憩45分)
★残業ほぼなし(1日平均15分未満)
日曜日 祝日
・週休2日
・月間9〜10日間(日曜日・祝祭日・年末年始・その他園が定める日)
・土曜日の休みはシフトにより決定する

★有給休暇 前年度取得率87.5%!!!(平均12日程の取得)
・法定有給休暇(初年度10日付与〜最大年間20日間:法定通り)
・有給休暇や指定休暇を組み合わせて、1週間程度の長期休暇の取得も可能

勤務地

新宿区

交通

-

給与

月給 230,000円 〜 300,000円
経験を加味して算出
賞与年3回:計3.12ヶ月分(6月・12月・3月)
+3月賞与時に処遇改善約190,000円前後
(一律支給)
※さらに対象者になった場合、処遇改善が年間30万〜48万程度加算されます
固定残業代なし(残業が発生した場合は別途支給)
賞与:あり
年3回/合計3.12ヶ月
◯賞与年3回 計3.12ヶ月分(6月・12月・3月)
交通費支給:あり
通勤手当:上限20,000円/月

待遇・福利厚生

寮あり・社宅あり
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
給食費補助
退職金あり
住宅手当
【充実の手当】
◯通勤手当:上限20,000円/月
◯シフト手当:500円/1回(早番・遅番担当で支給)
◯大規模園手当:2,000円/月(定員120名以上の園に勤務した場合)
◯一問一答手当:100円/1日
◯家族手当:3,000円〜5,000円/月(子1人につき)等
◯給食費:1食300円+おやつ50円(食べた分給与から徴収します)
◯退職金あり(勤続1年以上)

【借上げ社宅利用】
◯利用可能(単身者のみ、ペット不可)
◯月額8万2千円まで法人負担
◯通勤手当との併用不可

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

保育士

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

社会福祉法人 東京児童協会 新宿三つの木保育園

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ