求人数534,978件(10/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

20代活躍【産業機械の部品製造】日勤のみ♪正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:281311159
求人の特徴
  • 車通勤可

仕事内容

モノづくりの仕事◎土日休み!特許数150以上の技術力を持つ企業☆

■今までの実務経験を活かして業務を行いたい方
■問題を迅速に解決していく力のある方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方

【仕事内容】
自動車部品の様々な製造工程で稼働している産業機械に使われる、部品の製造をお任せします。

【事業内容・取扱商材】
溶接の電極

【具体的な仕事内容】
<製造するものは…>
溶接する箇所に電流と圧力を与えて局部的に加熱するための『電極』です。主な素材は銅です。溶接するものに合わせて電極も変わるため、案件によって仕様は様々。携わる度に新鮮味を感じられると思います。
また、自分が製造した電極が自動車関連の多数の大手メーカーで使われることになるので、自動車の製造を支えていることに誇りを持って働けるでしょう。

<主な仕事は…>
・電極の図面をもととした形状や素材の確認作業
┗「どこをどの角度から削っていくか」「使う切削工具はどうするか」など加工方法を考えて、NC旋盤、NCフライス盤、マシニングセンタのいずれかで加工します。
┗企業加工後、洗浄し、乾燥させたら、キズがなく図面通りの仕様になっているかをチェックします。OKであれば、次の加工に入ります。

<入社後・将来について>
◎入社後、まずはあなたがこれまで経験してきた機械から扱い、他の機械の操作方法は徐々に覚えていけば問題ありません。
◎将来的には、半年から1年ほど経験した後、案件の割り振りもお任せしたいと思っています。
┗新しい案件の話が来たら、電極の仕様・数量・納期を確認して加工の難易度を判断し、自分を含めた製造スタッフの空き状況やスキルレベルを踏まえて案件を割り振ります。

【勤務時の服装】
制服(無料支給)

【転勤】
あり ※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します。

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【当社について】
機械で溶接を施す際に欠かせない『電極』などを製造している当社。各自動車メーカーをはじめ、数多くの自動車関連の大手メーカーと取引しています。
お客様のニーズに合わせた小ロット対応を可能にし、難易度の高い要望に応えつづけてきました。今では、取得した特許は150種類を超えています。この技術力を活かして、最近では海外の自動車メーカー、建設機械メーカー、バスメーカー、ハウスメーカーとの取引をスタートさせ、事業領域を拡大させはじめました。
今後はさらに依頼が増えていく見込みです。そこで、組織体制を整えるため、新しいメンバーを募集することになりました。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads012
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:20~17:10(休憩1時間10分)
時間外勤務 月平均10時間

勤務地

清須市

交通

清洲駅

給与

月給18万円〜
※こちらの求人は月給日給制です。

賞与あり(年2回、3ヵ月)
昇給制度あり

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(月5万円まで)
家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5千円)
住宅手当(月1万円)
夜間手当
出張手当
役職手当
職能手当
食事手当
保養所あり
退職金制度
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

NC旋盤、NCフライス盤、マシニングセンタのいずれかを実務で操作したことがある方
転勤可能な方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ