求人数501,091件(11/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【大阪市住之江区/地下鉄四ツ橋線】働きやすい環境作りに力を入れている地域密着型総合病院◎看護助手募集正社員 / 社会医療法人三宝会 / 南港病院

社会医療法人三宝会 / 南港病院 求人ID:282481963
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

【募集ポジション】
■看護助手(常勤・非常勤)

【業務内容】
■入院患者様の看護助手業務をご担当いただきます。
・身体介助(入浴、衣服の着脱、おむつ替え及び食事介助)など

【勤務時間】変形勤務
・08時45分~17時00分(休憩60分)
・07時45分~16時00分(休憩60分)
・09時30分~17時45分(休憩60分)
・16時30分~09時00分(当直:休憩120分)
※残業は月10時間以内

【給与・待遇】
■月給:16.2万円~19.9万円(諸手当含む)
・基本給与:147,000~177,000円介護福祉士15,3000円~)
・資格手当:3,000~10,000円(介護福祉士10,000円)
・食事手当:2,500円
・皆勤手当:10,000円
・当直手当:7,000円/回

■非常勤時給:850円~1000円

※交通費支給実額支給(上限:50,000円)
※扶養控除内考慮

【昇給・賞与】
■昇給:年1回、賞与:年2回(独自の人事処遇制度による)

【休日・休暇】
■基本は日祝を含む月9日、12月・1月は月10日
■有給休暇(初年度10日)・慶弔休暇・育児休暇(年間休日110日)

【福利厚生・その他】
■保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険
■保養所、研修補助あり
■教育研修:社内研修制度、社外研修への参加補助(費用)、資格取得支援制度
■退職金(勤続3年以上)

3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1:08:45~17:00(休憩60分)2:07:45~16:00(休憩60分)3:09:30~17:45(休憩60分)当直:16:30~09:00(休憩120分)



備考:変形勤務

勤務地

大阪市住之江区

交通

大阪市営四つ橋線「北加賀屋駅」徒歩3分

給与

月収 16.2万円~19.9万円



備考:※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。

■月給:16.2万円~19.9万円(諸手当含む)/基本給与:147,000~177,000円 介護福祉士 15,3000円~)/資格手当:3,000~10,000円(介護福祉士 10,000円)/食事手当:2,500円/皆勤手当:10,000円/当直手当:7,000円(1回あたり)/昇給:年1回、賞与:年2回(独自の人事処遇制度による) ■非常勤時給:850円~1000円



通勤手当(実額支給(上限:50,000円))

資格手当(3,000~10,000円(介護福祉士10,000円))

皆勤手当(10,000円)

その他手当(食事手当:2,500円、当直手当:7,000円/回)

待遇・福利厚生

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 損害保険



健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険/保養所、研修補助あり/教育研修:社内研修制度、社外研修への参加補助(費用)、資格取得支援制度/退職金は勤続3年以上/禁煙・分煙

4週9休制 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 年間休日日数:110日 初年度有給日数:10日 最大有給日数:20日

備考:基本は日祝を含む月9日、12月・1月は月10日

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■ヘルパー2級(介護職員初任者研修)以上

※未経験可

※介護経験者、病院経験者、歓迎です。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

社会医療法人三宝会 / 南港病院

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ