求人数445,197件(5/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

[月収例:263,000円~]人気のサ高住(函館市)での介護職員としてのお仕事!賞与・昇給あり☆未経験OK☆自分にあった働き方でお仕事をご紹介できますのでお話をお聞かせください!【[S]-a095i000000ReoLAAS】正社員 / [函館市]人気のサービス付き高齢者向け住宅/駅ちか・ご自宅の近くなどご希望場所でのお仕事をご紹介いたします!

[函館市]人気のサービス付き高齢者向け住宅/駅ちか・ご自宅の近くなどご希望場所でのお仕事をご紹介いたします! 求人ID:283303014

仕事内容

利用者様が施設内で快適な生活を送る為の介護サービスを提供するのが主な業務になります。
身体介護(食事・入浴・排泄など)や、日常生活サポート(掃除・洗濯など)を行います。

【一日の流れイメージ(日勤の場合)】
09:00 出勤、申し送り
09:30 入浴介助、排泄介助
10:00 リネン類の交換、お部屋の掃除
11:00 機能訓練の対応や補助、昼食準備
12:00 昼食、食事介助
13:00 休憩
14:00 レクリエーション、イベント、リハビリ、書類作成や記録など
17:00 夕食、食事介助
18:00 退勤、申し送り

※ お仕事内容はご紹介先により異なります。
※ その他にも有料老人ホーム/グループホーム/デイサービス/老健/病院/特養 などの様々な施設のご紹介が可能です!

3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

早番/ 07:00~16:00(休憩 60分/実働 8h)

    08:00~17:00(休憩 60分/実働 8h)

日勤/ 09:00~18:00(休憩 60分/実働 8h)

遅番/ 10:00~19:00(休憩 60分/実働 8h)

夜勤/ 16:00~翌10:00(休憩 120分/実働 16h)



上記は一例になります。

※ 夜勤NG、日勤のみ などお気軽にご相談ください。

※ 勤務時間帯はご紹介先により異なります。

勤務地

函館市

交通

JR函館本線 五稜郭駅 徒歩15分

給与

月収例:263,000円~290,000円+交通費

※ 経験・能力を考慮致します。

※ 給与はご紹介先により異なります。



【月収例】

◆ 有資格(実務者研修など)、未経験の方

月収例:263,000円

(内訳)

  ・ 基本給:210,000円

  ・ 資格手当:4,000円/月

  ・ 夜勤手当(4回):24,000円(6,000円/回)

  ・ 住宅手当:5,000円/月

  ・ 特殊業務手当:10,000円/月

  ・ 調整手当:10,000円/月



◆ 経験5年、介護福祉士をお持ちの方

月収例:290,000円

  (内訳)

   ・ 基本給:220,000円

   ・ 役職手当:30,000円/月

   ・ 資格手当:20,000円/月

   ・ 処遇改善手当:20,000円/月



★ パート勤務ご希望の方もご相談ください。

待遇・福利厚生

■ 各種社会保険完備

■ 賞与・昇給あり

■ 退職金制度あり

■ 健康診断あり

■ 交通費全額支給(※規定あり)

■ 別途夜勤手当あり

■ 車・バイク通勤可

■ 制服貸与

■ 研修制度あり



※ 待遇はご紹介先により異なります。

週休2日制

年間休日110日以上



◆ 有給休暇

◆ 結婚休暇

◆ 出産休暇

◆ 育児休暇

◆ 介護休暇

◆ 慶弔休暇



※ 休日・休暇はご紹介先により異なります

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

< 資格をお持ちの方歓迎 >

・ 介護福祉士

・ 実務者研修

・ 初任者研修

・ ヘルパー2級

・ ヘルパー1級

・ ケアマネジャー など

※介護のお仕事が初めての方もお気軽にご相談ください!



<未経験の方大歓迎♪>

資格はもっているけど、あまり経験がなくて・・・

という方も問題ありません◎

ムリなく始められるようしっかりサポートします。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

[函館市]人気のサービス付き高齢者向け住宅/駅ちか・ご自宅の近くなどご希望場所でのお仕事をご紹介いたします!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ