求人数512,837件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

公共工事メインの施工管理 《創業110年》学歴・経験不問◎福利厚生もしっかりご用意!業界でもトップクラスの休日数\年間休日125日!!/ 正社員 / 【株式会社薩川組】

【株式会社薩川組】 求人ID:283822871
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

道路、河川、治山、下水道、
上水道および鉄道関連土木工事など、
現場での施工管理業務となります。
8割以上が現場での仕事になります。
事務作業は、現場管理のサポートソフトを
使用しての作業です。

以下3つが業務の柱となっています。
◇静岡県発注の土木工事
 治山・河川・舗装・港湾工事(清水港管理局)
◇静岡市発注の土木工事
 橋梁修繕・道路改良・河川・上下水道・舗装工事
◇鉄道関連工事
 鉄道メンテナンス・耐震補強・駅改築工事

現場は静岡市を基軸に県内です。
※直行直帰可能

★スキルに合わせた働き方が可能です
 未経験者の方は、
 現場作業および施工管理補助から始めます。

★社内教育制度あり
 資格取得費用は全額会社支給
 (特別教育、安全衛生教育は社内で実施
 技能講習も必要により受講してもらいます。)
 国家資格は、勤務時間内に行う教育制度あり
 《国家資格の合格率は80%以上》

★女性活躍中
 育児・介護休業制度あり!
 社長も子育て中のため育児に理解があります。



2023年に創業110年を迎えました。
歴史の長い会社ですが、
代表の年齢が43歳、
役員の平均年齢は46歳となっていて、
新しいことにチャレンジする企業風土です。
公共工事を軸に、
鉄道関連工事を多く行っているため、
抜群の安定感があります。

学歴・経験は不問!
1級土木施工管理技士、
2級土木施工管理技士あれば尚可◎
未経験の方でも、外で働きたい方や、
人とコミュニケーションを
とるのが好きな方なら大丈夫!
建設業界にいて、
スキルアップを目指したい方は
特に歓迎しています!

年齢だけではなく、
実力や働き方で決まります!
《例》
20代 勤続3年
 年収350万円 未経験採用
30代 勤続2年
 年収600万円 主任技術者経験者
40代 勤続20年
 年収850万円 監理技術者経験者
40代 勤続12年
 年収700万円 主任技術者経験者
50代 勤続 3年
 年収650万円 監理技術者経験者
50代 勤続20年
 年収850万円 監理技術者経験者
60代 勤続30年
 年収850万円 監理技術者経験者

D375cce2894c4ceb14026a96a654a9da7188fb08
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩80分)
※時間外月平均26時間

勤務地

静岡市清水区

交通

-

給与

月給 20万2000円〜55万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給有(会社業績及び本人能力による)
賞与年2回(会社業績及び本人能力による)
時間外手当有
家族手当有(2万円〜4万円)
資格手当有
技能手当有(2000円〜3万円)
交通費実費支給(上限有)
車通勤可(無料駐車場有)
社会保険完備
確定拠出年金
退職金制度あり
財形貯蓄制度あり
有給休暇
制服貸与
試用期間3ヶ月有(同条件)
駿河健康ランドが無料で使えます
社員クラブ補助制度あります
受動喫煙防止(屋内に喫煙専用室あり)
60歳定年制

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車運転免許(AT限定可)
学歴不問
未経験者歓迎
既卒・第二新卒歓迎
フリーター歓迎

★1級土木施工管理技士、
 2級土木施工管理技士あれば尚可

《こんな方のご応募大歓迎です》
◇自分に身につく技術が欲しい!
◇責任ある仕事をしたい!
◇自分の裁量で動く仕事をしたい!
◇地域社会に感謝される仕事をしたい!
◇自分の仕事を形に残したい!
◇生涯現役でいるための
 仕事を身につけたい!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

【株式会社薩川組】

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ