求人数330,827件(10/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

建築後のアフターフォロー(点検・簡易修理) 日勤のみ!基本土日祝休み♪経験不問!資格取得支援あり◎昇給年1回、賞与年2回◆各種手当充実◆正社員 / 住起産業株式会社

住起産業株式会社 求人ID:284172811
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

事業拡大のため、
新たにスタッフを募集しております。

50代・60代も活躍中!
あなたの知識と経験を、
弊社で発揮しませんか!

施工管理(アフターフォロー専門)
建築後のお客様からの点検、
修理依頼への対応
●定期点検
 3ヶ月点検、1年点検、2年点検
 その後もお客様から
 ご依頼があれば対応します。
●巡回サービス車
 巡回し、お客様のご意見・
 ご要望をお伺いします。
●アフターサービス
 住まいのトラブルや
 メンテナンスの対応

◎3ヶ月のOJT研修あり

ご縁のあったお施主様と
「お引渡し後、
 本当のお付き合いが始まります」
をモットーに、
末永いお付き合いを
させていただきます。

・頑張りを評価してもらいたい!
・自分が中心となって
 皆と喜びを分かち合いたい!
・誰かの役に立ちたい!

こういったことを
感じた事はないですか?
安心してください。
弊社はあなたの望みが
全て揃っています。




住起産業とは=
【住まいを起こして福を呼ぶ】
住起産業のメインスローガンのもと、
「売りっぱなし建てっぱなしには
 致しません!お引渡しの後
 本当のお付き合いが始まります」
を社員一人ひとりが実行しています。
地域に愛される企業を目指し、
今日も社員一丸となって
お客様のご要望に耳を傾けます。

【住起産業の魅力】
☆スキルUPが常に望める職場
☆社員旅行でリフレッシュ(海外旅行)
☆給与は頑張った分還元
☆待遇を見て頂ければ
 納得頂けると思います。
☆安心して長く働いてもらえる環境が
 整っています。
☆新しいあなたの可能性を拡げます。

社員20名 男女比=3:2、
昇給/年1回(10月)、
賞与/年2回(7月、12月)

弊社は社員への投資は惜しみません。
"社員の幸せが会社の幸せ"を
これからも追求していきます。
イメージだけで決めずに、
まずはチャレンジしてみませんか?

03d9eac70879dc7cdf04235092c718b8b849080e
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30〜17:30
※仕事の状況により残業あり
※1ヵ月あたりの
 平均所定労働時間:192時間

勤務地

三島市

交通

-

給与

月給 20万円〜35万円

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
(社会保険完備)
昇給あり/年1回(10月)
賞与あり/年2回(7月、12月)
交通費規定支給
退職金共済加入
海外研修旅行(年1回、全額会社負担)
家族手当
住宅手当
資格手当
(宅建取引士1万5000円/
1級建築士2万円/
2級建築士1万2000円他)
団体保険加入
永年勤続表彰制度
資格取得支援あり
車通勤可
転勤なし
自家用車使用(手当て含む)
経験者・有資格者は優遇
(大工職人や建築士、
インテリアコーディネーターなど)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

自動車運転免許

業界(不動産・住宅)経験者歓迎
経験者・有資格者
(大工職人、施工管理技士、設計士)歓迎
未経験でも接客経験があれば可
社内外のコミュニケーションを
大切にできる方
社会人としてマナーが
身についている方
若年属強化募集のため
35歳くらいまでの方
※資格や建築・不動産業界の
 経験がなくても、営業職ご希望の方は
 ぜひお問合わせ下さい。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

住起産業株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ