求人数500,642件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

《店長候補》未経験歓迎*月給27万円~/社宅有/安心して働ける正社員 / 株式会社フードストック

株式会社フードストック 求人ID:284175303
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 食事付き
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容

■お仕事内容
接客・サービス+調理業務すべて
スキルや経験に合わせてお任せしていきます。

全員が店舗管理のできる人材に成長するよう
数値管理・食材管理などを教育・サポートします。

【アピールポイント】
・未経験でも月27万~
・月8日休/夏季・年末年始休暇etc。
・社宅あり⇒引っ越し費用の負担なし♪
・たくさんの経験をするチャンスあり
⇒待遇も出店計画も、何から何まで社員第一で考えてます。

Syain01 Heros 003 Heros 001 Img 0245 Img 0225 Img 0217 Img 0222 Food01 Img 0214 Img 0246 Img 0216 Img 0229
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:00〜00:00
上記時間内でシフト制(休憩あり)

●月8日休
●年末年始・夏休み(各4日)
●他、慶弔休暇、有給休暇あり

勤務地

渋谷区

交通

京王線 笹塚駅

給与

月給270000円〜
■昇給(年1回)
■業績賞与(年2回
■①経験者:月給32万円~50万円
※経験者考慮。相談の上決定
■②未経験者:月給27万円~

※経験・年齢・前職での給料を踏まえ、
 相談のうえで決定させていただきます。

※例えば経験によっては月給32万スタートも!
※マネージャーに昇格すると月37万円~80万円に!

■社宅完備
借上の社宅なので初期費用0で引っ越せます!
※引越代金のみ自己負担
 あとは会社負担になります!

■住宅手当あり
1人暮らしの方に月2万円支給

待遇・福利厚生

■昇給あり(年1回)
■業績賞与あり(年2回)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■家族手当
■まかない・食事補助あり
■独立支援制度
■制服貸与
■社宅完備
■住宅手当あり

【HERO'sのこだわり】

●ブランド牛
きめ細かく霜降りが入りやすい、
「若姫牛」ブランドを使用。

独自の飼育法により脂肪が外側でなく
内側に入るように工夫されています。

●肉の旨みを閉じ込める
火力が強く厚いグリドル、
スチームコンベクションオーブン(スチコン)を使用。
これらで肉汁が肉の中に閉じ込められおいしく焼き上がります。

●ソースは5種類、すべて手作り
鮮度とおいしさを保つためにお店で毎日手作りしています。
新鮮さにこだわり、好みと気分で選べる個性ある5種類のソース。
何度食べても飽きません。

●ハンバーグもこだわる
牛肉の長所を120%引き出すために、
贅沢にステーキでも使用できる部位を使っています。
牛肉100%だから出来た、
口の中でほぐれるやわらかくジューシーなパテです。

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■飲食店で勤務経験がある(バイト経験のみでも大歓迎)
■年齢不問

【こんな人におすすめ】
・社員のことをちゃんと
考えてくれる飲食で働きたい

・自分の将来について
親身に考えてくれる上司に出会いたい

・パフォーマンスを発揮するには
十分な休みが必要だと思う

・決められた事をこなす
だけでは物足りない

・オリジナリティある
お店をつくっていきたい

・ポジティブシンキングな
人たちと働きたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社フードストック

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ