求人数513,451件(11/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

働きやすさ抜群の施工管理職!未経験OK★定着率◎/年間休日122日正社員 / 株式会社ホーク・ワン

株式会社ホーク・ワン 求人ID:284621948
求人の特徴
  • 交通費支給
  • フリーター歓迎

仕事内容

※この求人情報は株式会社わたりどりによる職業紹介になります。
★戸建住宅主軸のハウスメーカーで
 当社が手掛ける分譲住宅の施工管理!


▼施工前
…設計図書の確認
…予算組み
…材料発注
…各協力会社の手配/段取り

▼施工中(各現場)
…安全管理:怪我無く業務を進めているか
…品質管理:法令順守できているか
…原価管理:予算内で収められるか
…工程管理:スケジュール通りに竣工できるか

▼竣工後
…顧客への引き渡し
…アフターフォロー(修繕)


当社が手掛ける住宅は
全て木造の在来工法です!

未経験からでも
家づくりのすべての工程に携われる♪

1から丁寧にお教えしますので
わからないことはすぐに聞いてくださいね◎

616555 wd s 153
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:30~17:00
◆日曜、祝日、希望日休み
※月に8、9日程度お休み
残業:月50時間以下

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

年間休日122日!
ライフワークバランスを
充実させることも可能です◎

実働が7.5hと
少し短めなのも嬉しいPOINT♪

勤務地

杉並区

交通

京王井の頭線 久我山駅

給与

[正]月給26万円~50万円
[正]施工管理・現場監督、建築・建設・土木作業、データ入力、タイピング(PC・パソコン・インターネット)
◆賞与あり(年2回/前年度実績4ヶ月分)

◆資格手当(以下、有資格者への月額支給額)
・一級建築士:40,000円
・二級建築士:20,000円
・宅地建物取引士:20,000円
・1級建築施工管理技士:20,000円
・2級建築施工管理技士:8,000円

◆資格取得奨励金(一時金)
・一級建築士:200,000円
・二級建築士:100,000円
・宅地建物取引士:100,000円
・1級建築施工管理技士:100,000円
・2級建築施工管理技士:50,000円

◆退職金制度

◆役職手当

◆慶弔見舞金

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

《想定年収》
380万円~1,000万円
※経験、前職給与を考慮し決定

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

◆交通費全額支給

◆賞与あり(年2回/前年度実績4ヶ月分)

◆資格手当(以下、有資格者への月額支給額)
 ・一級建築士:40,000円
 ・二級建築士:20,000円
 ・宅地建物取引士:20,000円
 ・1級建築施工管理技士:20,000円
 ・2級建築施工管理技士:8,000円

◆資格取得奨励金(一時金)
 ・一級建築士:200,000円
 ・二級建築士:100,000円
 ・宅地建物取引士:100,000円
 ・1級建築施工管理技士:100,000円
 ・2級建築施工管理技士:50,000円

◆退職金制度(一時金、確定拠出年金の二本立て)

◆役職手当

◆慶弔見舞金

◆転勤費用負担制度

◆社会保険完備

◆従業員持株会

◆レクリエーション補助制度

◆各種スポーツ大会(ゴルフ/ボウリング/フットサルなど)

◆各種割引制度(フィットネスクラブ/宿泊施設/旅行等)

◆社用車あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆必須:普通自動車運転免許(AT限定可)

◆高卒以上
◆未経験歓迎

――《こんな方も歓迎!》―――――

・RC造、S造の建築施工管理経験者
・大工などの施工経験者
・建築関連の学部・学科履修経験者
・建築関連の資格保有者
・木造住宅の施工管理に興味がある
 または熱意がある方

――――――――――――――――――――

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ホーク・ワン

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ