求人数521,224件(11/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

看護スタッフ正社員 / 社会福祉法人愛恵会

社会福祉法人愛恵会 求人ID:285368835
求人の特徴
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中

仕事内容

入所者様だけでなく、職員も家族も豊かな生活を!プライベートも重視して働けます♪抜群の定着率を誇る当法人でステップアップしませんか?20代~50代と幅広い年代の男女が活躍中◎


当施設では、医師による医学的管理の下
で看護・介護といったケアを行い、
理学療法士や作業療法士などによる
リハビリテーション、また、栄養管理・
食事・入浴などの日常サービスまで
併せて行っています。

仕事内容をお読みいただき、
興味をお持ちなら、ぜひご応募ください!

私たち「社会福祉法人 愛恵会」は介護を
必要とする方々に多種多様なサービスを
提供し、地域と密着した高齢者介護の
拠点となれるよう取組んでいます。

当法人は職員の方に確実なキャリア形成
をして頂く為に、派遣社員の利用はせず、
100%直接雇用です。

*★彡・.。*☆彡・.。*★彡・.。*☆彡・.。*★彡

 松阪市で仕事をお探しの方、必見!
 「看護」「介護」2職種同時募集◎

*★彡・.。*☆彡・.。*★彡・.。*☆彡・.。*★彡

 

【仕事内容】
介護老人保健施設『緑風苑』にて
看護業務を行っていただきます。

施設に入所している高齢者の方が
健康的に過ごせるように、検温、
血圧測定などの医療ケアや、
健康管理をしていただきます。

看護師だけでなく、医師や介護職員、
作業療法士、理学療法士など
さまざまな専門職と連携して業務を
進めますので、ご安心ください。

入所している方の自宅復帰を目指し
サポートするのが主なお仕事です。


━─━─━─━─━─━─━─━─

福祉施設での勤務が未経験の方や
ブランクのある方でも大丈夫◎

経験豊富な先輩がマンツーマンで
仕事の手順やコツをお教えします。
悩み事の相談にも乗りますので、
心配することは何もありません。

夜勤明けの翌日は基本的にお休み
できるようにシフトを組んでいます。

また、お子さんがいらっしゃる方
でも働きやすい環境を整えています
ので、安心してご応募ください!
 

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

当施設で働いていただく方には、着実な
キャリア形成を実現して欲しいとの思い
から、100%直接雇用。

あなたの理想とする仕事を「愛恵会」で
実現させましょう!

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

【面接場所】
随時(当方よりご連絡させていただきます)

1 2 3 4
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

日勤
 ①9:00~17:00
 ②10:00~18:00
 ③7:30~15:30
 ④9:00~13:00
 ⑤7:30~11:30
 ⑥【夜勤】16:30~翌9:00

①~⑥のシフト勤務

勤務地

松阪市

交通

-

給与

月給26万4000円〜
上記月給には夜勤5回分の手当が含まれています

待遇・福利厚生

賞与(年2回/4.2ヶ月分)
各種社会保険完備
財形
業務手当(8、000円)
夜勤手当(1回に付き9、500円)
通勤手当(上限3万円)
住宅手当
家族手当
時間外手当
支度金制度(20万円)
退職金制度(勤続3年6ヶ月以上)
定年制(60歳)
再雇用(65歳まで)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

看護師・准看護師資格

年齢:59歳以下
 年齢制限の理由:定年60歳の為(省令1号)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

社会福祉法人愛恵会

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ