求人数506,132件(11/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【管理経験者限定】即戦力としてホーム長スタート☆正社員 / イリーゼ狭山

イリーゼ狭山 求人ID:286241238
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き

仕事内容

当社の運営する有料老人ホームのホーム長として、介護施設全体の舵取りをお任せします。
お客様への日々の介護ケアと向き合いながら、施設の運営・マネジメント業務など、施設経営者としての役割も担っています。

【施設内業務】
●入居されているお客様の日常介護・生活介助や、介護スタッフのサポート
●介護施設の責任者として、お客様の健康管理、ご家族の方への対応
●スタッフの指導・教育・評価・採用や労務管理といった人材マネジメント
●売上管理、施設全体の収支管理 など

【施設外業務】
●入居を検討されている方に当社施設をご案内
●施設見学会や食事会等のイベントの開催し、反響を頂いたお客様に対してより詳しくご説明・契約
●医療機関を訪問し、ソーシャルワーカーやケアマネジャーに当社をご紹介頂くための渉外活動

今までの経験から、
「もっとお客様に寄り添った介護ケアができたらいいのに」
「こんなレクリエーションをやってみたかった」
という叶えたい希望や理想があると思います。
入社後から即戦力として活躍していただけますので、その想いを発揮する場所をご用意してお待ちしております!

※6か月間のOJT期間がありますので、その間に施設のオペレーション等じっくり把握できます。

※将来的に本社の幹部候補としての道もあり、実績も多数あります。
頑張りはしっかり評価する制度が充実しております!

Bs job img 1 20241031222027196 Bs job img 2 20241031222027196 Bs job img 3 20241031222027196
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~18:00
日勤のみ

勤務地

狭山市

交通

-

給与

月給350000円 年収500万円~650万円(初年度 ※当社規定による)
※地域・施設・経験により変動あり

待遇・福利厚生

◇各種社会保険完備

◇賞与年2回(昨年度実績2.8ヶ月支給)

◇昇給年1回(人事考課による)

◇住宅手当10,000~15,000円(規定あり)(試用期間終了後より支給)

◇子供手当8,000円
1人(規定あり)(試用期間終了後より支給)

◇徒歩・自転車通勤手当

◇資格手当

◇残業手当

◇制服貸与

◇食事補助

◇無料保養所(軽井沢)

◇リゾートトラスト福利厚生施設

◇グループ内サービス社内割引

◇資格取得支援
職種別研修制度

◇オリジナルインセンティブポイント(HITOpo)制度

◇ベネフィット・ワン(520,800店舗以上)宿泊施設(25,000施設)
スポーツクラブ法人契約(全国3,300ヶ所)

◎働く環境の改善に力を入れています
福利厚生の充実・活用に力を入れる法人の認証制度『ハタラクエール2023』の福利厚生推進法人として認証されました。
今後も引き続き働く環境の改善に取り組み、働きやすい職場づくり・福利厚生の充実を会社全体で図っていきます!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

●65歳未満の方を募集(定年65歳)
●ホーム長や施設長などマネジメント職の経験が1年以上ある方
●下記の資格等、医療・介護系の資格をお持ちの方
・介護支援専門員
・看護師、准看護師
・介護福祉士
・ホームヘルパー1級
・社会福祉士
・社会福祉主事任用
・介護職員基礎研修
・ケアマネジャー
・主任介護支援専門員
・初任者研修(旧ヘルパー2級)
・介護福祉士実務者研修

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

イリーゼ狭山

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ