求人数504,081件(11/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

産業用ロボットや工作機械などの部品製造会社での総合職 20代・30代活躍中の活気ある会社♪職人技術が生きる業界で将来性は抜群☆モノづくりに興味がある方必見!!正社員 / 合資会社松野鋳造所

合資会社松野鋳造所 求人ID:288665630
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • 祝い金あり

仕事内容

\世代交代に向け
 若手社員中心の組織に再編成/

■仕事内容
最初の1年程度は現場を経験し、
その後配属となります。

【品質管理】
顧客要望に合う
より良い製品を作るために、
精密機械を使用した成分分析や
製品を作る方案(構造設計)を検討し、
評価および検討を繰り返します。

【生産管理】
生産管理ソフトを使用し、
現場への生産計画を作成。
都度、生産状況を把握し、
遅れが発生した場合は、
生産調整を行います。

【業務管理(総務・事務・労務)】
・補助金の申請
・社内就業規則の管理
・採用活動 など

【製造(鋳造技士)】
鋳造技術を磨き、
職人を目指します。
チーム作業と、個人作業があり、
どの工程も職人技術が必要です。

【営業】
既存取引先への定期訪問や業界分析を行い
新規取引先の開拓を行います。

★★充実の待遇と福利厚生も魅力★★
◎社内教育や外部研修を積極的に推進
◎技能検定の資格取得費用は全額補助
◎各種手当あり◎
◎休暇制度充実!有給も取りやすい!



《日本のモノづくりを支える
 モノづくり企業》
当社は産業用ロボット部品や工作機械、
一般産業機械などを製造しています。
「我々は日本の産業を支えている!」
そんな誇りの持てる仕事です。

機械化が進む昨今でも、
鋳造業は職人技術が生きる
需要のある業界!
機械や設備の導入は費用がかかりますが
ライバルが少なく安定しています。
また、当社は若手を主体とした
組織に生まれ変わっています。

お客様からも
「安心して取引ができる」と言われる
将来性ある会社です。

《未経験入社がほとんど!》
昨年は高卒の方も合わせると2人入社。
実習生として外国人の採用実績もあり◎

入社後は先輩が指導、
じっくりひとつずつ
学んでいけるので安心です。

現場でイキイキ働く
【ゲンバ男子】が活躍する会社で
一緒に頑張りませんか?

【Instagram】
https://www.instagram.com/matsuno_chuzo?igsh=MWNjMW9vZXJkb2F4OA==
【ゲンバ男子】
http://bplatz.sansokan.jp/archives/category/genba

105b227aac3233b3dd503f0fb592a5c264c20096
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩1時間)
月平均残業20時間(2023年度実績)
一人一人の働き方は自由度は大事!
例:稼ぎたい人は残業で!早く帰りたい人はすぐ帰る!

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

勤務地

島田市

交通

-

給与

月給 18万600円〜20万2400円 ※下記参照

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
(社会保険完備)
昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月/11月)
※別途、業績により決算賞与あり
通勤手当
家族手当
皆勤手当
精勤手当
給食手当
住宅補助あり
資格取得奨励金あり
若者自立支援手当(住宅手当)
自己啓発支援
人材育成制度
社員旅行他
育児休業取得実績あり
転居を伴う転勤なし
屋内喫煙可能場所あり
有給休暇10日〜20日
※平均取得日数10日(2023年度実績)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験者歓迎
短大・専門・大学・大学院卒業見込みの方歓迎

《こんな方歓迎!》
・モノづくりが好きな人
・アイデアを出すのが好きな人
・目標に向かって前向きに
 取り組んだ経験がある人

当社は自分がやりたい!
と思ったことを実現できる会社です!
きっと当社でご活躍いただけます☆

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

合資会社松野鋳造所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ