求人数513,858件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【ラーメン店のキッチンStaff/正社員】”しゅふ”スキルが活かせる★社宅制度や前借制度など福利厚生充実◎Newスタイルのラーメン店STAFF♪正社員 / 株式会社エースタイルホールディングス

株式会社エースタイルホールディングス 求人ID:288931705
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き

仕事内容

勤務期間:
長期【3ヶ月以上】
仕事内容:
 \人気YouTubeチャンネル×人気ラーメン店のコラボ店!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆未経験歓迎!新規オープンのラーメン店《キッチンタッフ》募集♪◆

『麺スタイル谷本家』は
人気YouTubeチャンネル『令和の虎』出演の谷本吉紹と、
人気ラーメン店『麺スタイル林』のコラボ店です!
豊富なメニューと確かな味で
オープン以来、大好評をいただいています。

私たちが目指しているのは
「また食べたい」と思えるようなお店づくり。
お客様だけではなく、スタッフも笑顔になれるような
「新しいスタイルのラーメン店」を
一緒に作っていきましょう!

---------------《主な業務内容》---------------
・店舗運営業務全般
(お客様のご案内、料理提供、片付け
 調理、盛り付け、仕込み、食器洗浄)
・食材の発注や在庫管理
・シフト作成・従業員の管理
など!
--------------------------------------------

◆慣れてきたら…
スタッフ育成、シフト管理、品質管理、原価管理など
少しずつ管理者に必要なスキルを身につけていきます。

◆未経験でもしっかりレクチャーします!
ラーメン業態が初めての方でも安心してください◎
調理だけではなく経営ノウハウまで学べる当店は、
スキルアップも望める環境です!

A1c069984c86bb5f6637e0760612f15f5a0c5b3c
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

週5日~
09:30〜23:00

勤務地

大阪市中央区

交通

本町駅

給与

月給 250000円〜350000円

待遇・福利厚生

◆当店ならではのユニークな福利厚生が充実しています♪
[1] 月の平均稼働日数が21日★趣味や旅行を楽しめます!
[2] 企業内保育所完備♪子育て中の方も安心です!
[3] 社宅制度もあり!自社所有マンションを大阪市内に2棟所有しています。
☆駅地近・アクセスも抜群の築浅!単身者用ワンルームです
[4] グループ会社エステサロンでの社員割引あり
☆ヘッドスパ・マッサージ・脱毛・美容鍼等豊富なメニューあり!
 オリジナル高級化粧品も50%引きにて購入可能!

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・交通費全額支給
・昇給あり
・賞与あり(業績に応じて)
・制服貸与
・有給休暇
・社宅
・前借制度
・企業年金制度
・育休・産休・介護休暇
・企業内保育所完備
・健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・エステサロンを30%オフで利用可能
・まかないは80%OFF
・独立支援
・社内起業支援

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆経験不問
◆独立希望者歓迎
ラーメン業態が未経験でも歓迎!
飲食店の経験がある方は即戦力として活躍できます◎

\こんな方はぜひご応募ください!/
・イチからお店づくりをしたい方
・落ち着いた飲食店で働きたい方
・人と接することが好きな方
・丁寧な接客ができる方
・ラーメンが好きな方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社エースタイルホールディングス

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ