求人数500,587件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

資格取得×担当現場が増えてスキル&年収アップ!営業・施工管理正社員 / 株式会社セイコー住建 福岡

株式会社セイコー住建 福岡 求人ID:289042700
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容


法人向け不動産・建設に特化した
営業スタッフの募集です


▼具体的な仕事内容
・不動産売却の提案と対応
・不動産購入希望企業へのの提案と対応
・重要事項説明書・契約書作成
・物件資料作成・調査
・オフィス・工場・倉庫・店舗・
 アパートの施主への提案

▼営業距離
社用車での車移動がメイン
福岡市内~久留米あたり中心
(北九州方面のことも)

銀行や不動産会社とのパイプができ
情報提供が多くなります。
そして、紹介を受けて
訪問することが多くなっていきます!

241112 621798 002 pt cw 103227 Img 6975 Img 6996 Img 6976 Img 6974 Img 6983 Img 6980 Img 6977 Img 69721
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00〜18:00
■勤務時間: 09:00~18:00
(実働8時間)

■固定時間制

■休憩時間: 1時間

■平均残業時間:1~2時間(1日あたり)

【1日の流れ】

8:55 朝礼 

9:30、10:00 お客様への訪問 

11:00~12:00 移動しながらメールや電話 

12:00~13:00 お昼休憩 

14:00、15:00 お客様への訪問 

17:00~18:00 事務所に帰って事務作業 

退勤

勤務地

福岡市博多区

交通

福岡市営空港線 博多駅

給与

月給220000円〜
■試用期間あり:4ヶ月(本採用と同じ)
■昇給あり/年1回
■賞与あり/年3回(7月・11月・3月)
※2024年4月~7月実績:739,000円

■諸手当
住宅手当
資格手当
・宅建士 月2万円
・二級施工管理技士 月3万円
・一級施工管理技士 月7万円
・二級建築士 月5万円
・一級建築士 月10万円
 ※担当できる現場が増えていくと別途手当追加支給
 (木造・鉄骨・RCなどジャンルによる)

※建築部門の現場管理・施工管理も
 できる方は
・土曜出勤手当(55,000円)
 月4回分
※月給にプラスで上記の手当あり

待遇・福利厚生

■社会保険制度完備
■研修あり
■資格取得支援制度あり
■昇給あり:年1回
■賞与あり:年3回
■賞与あり/年3回(7月・11月・3月)
※2024年4月~7月実績:739,000円

■通勤手当(会社規定あり)
■住宅手当
(徒歩や自転車県内の方は月2万円支給)
■社用車通勤OK(営業職のみ)


■資格手当
・宅建士 月2万円
・二級施工管理技士 月3万円
・一級施工管理技士 月7万円
・二級建築士 月5万円
・一級建築士 月10万円

※担当できる現場が増えていくと別途手当追加支給
 (木造・鉄骨・RCなどジャンルによる)

※建築部門の現場管理・施工管理もできる方
■土曜出勤手当(55,000円)
 月4回分


□服装
 ジャケットにパンツに清潔感があれば
 カジュアルもOK
(トレーナー,Tシャツ,ポロシャツ可)

□事務所内禁煙
□適度に植物などの緑があり
 リラックスできます
□給湯室・ロッカー室あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

必須資格・経験
◆高卒以上
◆普通自動車運転免許
◆基本的なPC操作スキル
 (Excel、Wordなど)
【例】
・コピー&ペーストのショートカットキーが使える
・学校の授業で習う程度のエクセル操作ができる
・ワードでタイピングができる

こんな方が活躍中
◆一生モノのスキルを身につけて
 人生に役立つ経験をしたい
◆お客様の大きな買い物に携わってみたい
◆しっかり給与にかえってくる仕事がしたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社セイコー住建 福岡

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ