求人数513,858件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

ボウリング場のスタッフ(責任者候補) 学歴不問!未経験から店舗責任者も目指せる!ぜひ一緒に働こう!で、一緒に遊びにボウリングしましょう♪   正社員 / 藤枝グランドボウル

藤枝グランドボウル 求人ID:289154120
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 祝い金あり

仕事内容

【先輩インタビュー掲載中♪】
「仕事を続けている理由は?」
・とにかくみんな仲がいい!
・仕事内容を丁寧に教えてもらえる!
・シフトも要望を聞いてもらえる♪
・幼い頃からボウリングが好きで今も好きだから◎
・失敗しても笑顔で応援してくれる先輩達が多い☆

「お仕事を通じて楽しい瞬間は?」
・マイクでのアナウンスはすごく貴重☆
・フロントやフロアのお仕事はお子様からご年配の方まで
コミュニケーションをとるので、
社会に通用するスキルが身についていってるような気がする◎


ボウリング場の運営に関わるお仕事全般
・お客様対応
・開店、閉店業務
・レーンメンテナンス
・機械設備維持管理業務補助
・競技会、団体予約、イベントの運営・準備
・アルバイト、パートさんの業務管理
・館内外設備の清掃・維持管理
・メカニック
・広報活動 など

あなたの適正に応じ、業務を順に覚えていただき、
将来は店舗運営責任者として携わっていただきます。



【先輩インタビュー続き▼】
「これから応募を考えている方に一言!」
・気を遣ってくださる先輩が多いよ♪
・休日や勤務時間など、無理のない環境をみんなで作ってるよ◎
・ぜひ一緒に働きましょう!で、一緒に遊びにいきましょう(笑)

例えば、ゲームセンター・アミューズメント 施設・
スポーツ 施設・ゴルフ場・ジムやホテル施設等の運営や教育、
管理職経験者大歓迎!
また、販売・飲食・製造などの
カフェ・フロント・軽作業・営業経験者や
現在公務員・正社員・アルバイト・業務委託として
働いている方も大歓迎です♪

幅広い世代の笑顔、歓声が沸く場所
「グランドボウル」

東海エリアを中心に全国16か所のボウリング場を運営・管理を行う当社。
そんな当社が「グランドボウル」の看板社員を募集します!

未経験者大歓迎!
「ボウリングが好き」
「レジャー、エンターテイメント施設の管理に興味がある」
「新しいことにチャレンジしてみたい」

そんな方お待ちしております!

7c0bcf7b2a50754f352f9d096eb37e0c23e87fdc
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

日〜木     07:00〜24:00(休憩あり)
金〜土・祝前日 07:00〜27:00(休憩あり)
上記時間で1日実働8時間勤務



07:00〜16:00
09:00〜18:00
12:00〜21:00
14:00〜23:00
16:00〜25:00
18:00〜27:00

■週5日勤務
■休憩60分
■実働8時間

勤務地

藤枝市

交通

-

給与

月給 23万円〜26万円

待遇・福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給(規定あり)
・社員はボウリング投げ放題(社員のご家族も割引あり!)
・ベネフィットワン加入
・慶弔制度
・男女ともに産休・育休取得実績あり
・年末年始に親睦会の会社補助あり
・副業、兼業OK(会社承認による)
・社内提案制度あり(賞金付き)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

・未経験者歓迎
・学歴不問
・資格不問
・性別不問
・学生歓迎
・既卒・第二新卒歓迎
・フリーター歓迎
・主婦・主夫歓迎
・副業・Wワーク歓迎

プロボウラー多数在籍★
働きながらプロになった方も!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

藤枝グランドボウル

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ