求人数512,837件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

訪問看護の正看護師/!江東区/訪問看護!常勤/日勤のみ/東京メトロ東西線沿線求人正社員 / 株式会社フレンドツリー_東京都江東区木場

株式会社フレンドツリー_東京都江東区木場 求人ID:289208449
求人の特徴
  • 祝い金あり
  • 学歴不問
  • 即日勤務OK

仕事内容

【仕事内容】
【仕事内容】
医師の指示の下、訪問看護とは、自宅で療養するお客様のもとに看護師などが訪問しケアを行います。お客様の日々の健康管理からターミナルケアまで様々なケアを行い、お客様やご家族の想いに寄り添いサービスの提供を行います。
訪問看護を利用されるお客様は高齢者から小児まで、幅広い年齢の方が対象です。
訪問件数は1日5件程度、訪問エリアステーションから0.5~4km圏内
移動は電動自転車(自転車は片道3~20分以内)が目安です。

【主な看護業務】
○バイタルチェックや問診による健康状態の観察・助言・管理
○ご家族へのアドバイスや支援
○食事や栄養管理、口腔ケア、排泄ケアなどの日常生活の看護
○褥瘡予防のケアや処置
○認知症や精神疾患のケア
○点滴やカテーテル管理、インスリン注射などの医療処置
○人工呼吸器などの医療機器の管理・指導 身体機能や嚥下機能回復のためのリハビリ ターミナルケア
など

【主な疾患例】
○脳血管疾患○運動期間疾患○呼吸器疾患○心大血管○悪性腫瘍○難病など

【ツクイの訪問看護師の1日はこんな感じです】
○8:30~朝礼・ミーティング・訪問準備その日の予定の確認、訪問するお客様の情報を共有します。
○9:00~午前の訪問午前中に3~4件・1件あたり30~60分ほどで、 自転車か車で移動します。新規のお客様の準備、緊急対応などをすることも。サービス担当者会議や退院カンファレンスへの参加もあります。
○12:00~ランチお昼は仲間とおしゃべりしたり、ゆっくり休憩をとったりします。
○13:00~午後の訪問午後に3~4件、訪問以外に計画書や報告書の作成のためステーション内で仕事をすることもあります。
○17:30~退社お仕事は終了。 ワークライフバランスを大切に勤務できます。

【PR・職場情報】
【江東区/訪問看護】常勤/日勤のみ/東京メトロ東西線沿線求人

【求人の特徴】
訪問看護の正看護師/!江東区/訪問看護!常勤/日勤のみ/東京メトロ東西線沿線求人

【求人のポイント】
・昇給あり
・高収入・高月給
・交通費支給
・即日勤務OK
・急募
・昇格あり
・学歴不問
・経験者歓迎
・リモート面接OK
・有資格者歓迎
・社会保険完備
・育休制度あり
・禁煙・分煙
・シフト制
・長期休暇あり
・産休制度あり
・友達と応募OK
・産休・育休取得実績あり

596532 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~18:00
【勤務時間詳細】
・日勤 08:30~17:30(休憩60分)

勤務地

江東区

交通

最寄駅 木場駅(東京メトロ東西線) 徒歩2分

給与

年収4,180,000円~5,000,000円
年収418万円~500万円未満

待遇・福利厚生

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 託児所 車通勤 退職金制度 寮 その他福利厚生 結婚祝金、出産祝金、入学祝金、婚姻歴祝金、傷病見舞金、弔慰金、災害見舞金、宿泊費用補助金、ヘルスチェック補助、インフルエンザ予防接種補助、リフレッシュ補助金、退社餞別金、暑気払い・忘年会・新年会補助金など
-
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

正看護師の資格をお持ちの方
ブランク可、第二新卒可

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社フレンドツリー_東京都江東区木場

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ