求人数443,586件(4/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【現場が近い】【残業ほぼナシ】【有給で雨休みカバーOK】防水工スタッフ、職人正社員 / 株式会社東輝建設

株式会社東輝建設 求人ID:289214768
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • 学歴不問

仕事内容

≪仕事内容≫
弊社施工の大規模修繕工事メインに防水工事をお任せします。
■マンションやテナントビルにおける大規模修繕工事内の防水工事
■屋上やベランダ、廊下などのウレタン防水
■ひび割れや浮き注入などの下地補修工事

≪現場エリア≫
■東京・神奈川・千葉・埼玉が中心
■残業ほぼなし!
■直行直帰OK!

≪職場環境≫
■20代、30代が中心の職場です!
■若手が活躍していますが、ベテランも積極採用しています!
■品質面、技術面の更なる向上も課題のひとつ!
■腕や経験に自信がある方、ぜひご連絡ください!

------------------------------------
休みがとりやすい環境で残業もほぼなし
働き方と収入を安定させたい職人必見の求人です

現場が近い!若いスタッフが多めで働きやすい!防水工スタッフ
「防水工事の職人」募集!
〈現場が近い〉〈残業ほぼナシ〉〈有給で雨休みカバーOK〉

Point
1|現場が近い
【勤務地域】
都内近郊がメイン
千葉、埼玉、神奈川の現場もあります
■直行直帰OK

2|残業ほぼナシ
【勤務時間】
8:00~17:00(休憩140分)
■残業5h以下
■現場により異なりますが、早出残業はほぼありません

3|有給で雨休みカバーOK
【有給休暇】
入社6ヶ月後に年間10日付与、在籍年数に応じて最大20日付与
天候に左右されない安定性もあり、プライベートの時間、家族との時間も大切にすることができます。

◎日給15,000~20,000円で高収入
◎20代、30代、40代の幅広い年齢の職人が活躍中!
◎仕事が途切れることがなく安定的に仕事をお任せできます

Egixlt0u0mfp3kq6bz8dkdttroqkpnrjsxbasydg Ziagzeuk9nbsgtkthydwv0rl8ovwd3y806i9ncvt Qxdpdtc0oiznn9rsntyvfuarzanrrwkduvvshu9x El9axfssrf1pocdpxgvtwzlj44d9w61wjhsda8be
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00~17:00(休憩140分)

勤務地

江東区

交通

亀戸駅より徒歩12分
総武線「亀戸」駅

給与

防水工:日給15000円~20000円

待遇・福利厚生

安心して長く働ける待遇です
■昇給有り(年1回/8月)
■賞与有り
■資格手当有り
■交通費全額支給
■寮完備(即日入居OK!/冷蔵庫、TV等家電付き)
■作業着、道具等支給(空調服、防寒上着、フルハーネス等)
■資格取得費用全額支援
■社会保険完備、厚生年金、労災、上乗せ労災あり
■退職金制度有り
■社員紹介報酬制度有り(50,000円)
■保養所有り
■誕生日プレゼント
■出産祝い

〈社員同士が仲が良く、穏やかなスタッフが多いです〉
BBQ、キャンプ、ツーリング、釣り、ラフティング、スノボ…
「働くだけが人生じゃない!」レジャーもとことん楽しみます(費用は会社持ち!)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

≪求める人材/能力≫■防水工経験者■髪型、髪色不問■学歴不問≪以下の経験、資格がある方尚可≫■職長経験■防水施工技能士■危険物取扱者資格※給与面、待遇面で優遇します≪社員の資格取得を全面的に応援しています!≫必要資格はどんどんとって欲しいと考えています。それが社員のスキルUP、給与UPに繋がるのであれば積極的に投資します!(受講費・通信教育等も全額サポート)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社東輝建設

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ