求人数512,837件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

有料老人ホームでの介護サポート職員 資格・経験なしOK!介護スタッフ大募集!\◎30代・40代・50代の幅広い世代が活躍中◎/未経験・ブランク◎ 正社員 / 介護付有料老人ホーム さわやか笠寺館

介護付有料老人ホーム さわやか笠寺館 求人ID:290078386
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

介護付有料老人ホームでの
介護スタッフ大募集

▼ 仕事内容 ▼
介護業務全般をお任せします。
・食事や入浴介助
・生活全般に関わるサポート
・レクリエーションの実施 など
☆まずはできることから始めましょう!

▼ 未経験者歓迎!▼
介護未経験・ブランクがあっても大丈夫です!
先輩スタッフが
全力でアナタをサポートします!
子育てが落ち着いた方、
育休明けの復職も大歓迎!

▼働き方ご相談ください◎
助け合いを大切にするスタッフが多いので
ご家庭の急な用事など
シフト調整が可能です!
ライフスタイルに合わせて働きたい方も
一度ご相談ください♪

▼ スキルアップも応援!▼
施設内で「基本」を重視した各研修が充実!
新人研修から実技・口腔ケアなどを
しっかり学べます♪
資格取得支援制度もあるので
介護のプロを目指せます!

\求人のポイント!/
◎徒歩2分の好立地!
 駅チカなので通勤もラクラク♪
◎昇給年1回あり!
◎子育てが落ち着いた方、ブランクの方OK!



株式会社さわやか倶楽部は
一部上場企業
「株式会社
ウチヤマホールディングス」
のグループ会社です。

●未経験安心サポート●
初めての環境は誰だって不安…
ですが当施設のスタッフは
そんな気持ちに寄り添える優しい
先輩ばかり♪
20代〜60代までの各世代が
活躍しており年の近いメンバーが
きっと見つかりますよ。

●復職大歓迎●
他の職場で働いたけどやっぱり
ここが良いな…と復職される方や
育休が明けて現場復帰する
子育て世代の方など多数!!

●徒歩2分の好立地!●
駅チカなので通勤もラクラク♪

もっと詳しく知りたい!
という方は、コチラをご覧ください。
【動画URL】
http://cowtv2.jp/c3/sawayakaclub-tv/

【新型コロナ感染症対策】
消毒・換気・清掃・検温等
しっかり対策を行っています。
また、37.5度以上の職員は出勤停止。
安心して働いていただけます。

706ec759c9354fabe7721d049999ec29e3da6ebf
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

7:00〜16:00
8:30〜17:30
10:00〜19:00
17:00〜翌9:00

★シフト交替制、休憩有

★働き方はあなたのライフスタイルに合わせ
ご相談させていただきます。

★お子さんの急な体調不良や
学校行事などによるお休みなども、
お気軽にご相談ください♪

勤務地

名古屋市南区

交通

JR東海道本線(熱海-米原)笠寺

給与

月給 22万円

待遇・福利厚生

健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
(社会保険完備※就業時間により異なる)
昇給(年1回)
交通費支給(規定)
車通勤OK(マイカー通勤OK)
無料駐車場完備
資格取得支援制度あり
資格手当あり
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
食事補助(340円)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)必須
未経験者歓迎
扶養内勤務OK
ブランクOK
無資格者歓迎
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎

▼下記の資格をお持ちの方歓迎
・初任者研修修了者
・認知症基礎研修修了者
・介護福祉士
☆資格を活かして働きたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

介護付有料老人ホーム さわやか笠寺館

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ