求人数510,701件(11/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

総合医療センターでの設備管理正社員 / イオンディライトアカデミー株式会社

イオンディライトアカデミー株式会社 求人ID:290286057
求人の特徴
  • 交通費支給
  • エルダー活躍中

仕事内容

■医療施設での施設管理/イオングループ物件■正社員/電工2種/資格手当有/研修制度充実/福利厚生充実/残業少なめ

【仕事内容】
【イオングループ企業】
設備管理(ビルメンテナンス)技術者募集!
イオン商業施設での設備管理
(ビルメンテナンス)のお仕事◎
入社後、業界No1の研修施設での研修実施あり!

【お仕事内容】
ビルメンテナンス会社の設備管理
(ビルメンテナンス)のお仕事をお任せします!
就業先は兵庫県小野市にある総合医療
センターでの常駐勤務です。
電工2種/設備管理(ビルメンテナンス)
経験者歓迎!

施設での電気・空調・給排水・消防などの
設備保守点検業務
●建物設備機器の操作運転業務
●諸設備の日常保守点検業務
●設備・館内異常の際の設備改修工事の立会
●その他所属部署からの指示事項 など

体験型の研修施設あり!
実際の業務に直結し配属先でも理解しやすく
業務に取り組んでいただけます◎
入社時研修後も定期的な階層別研修を行っており、
充実した内容であなたのキャリアアップを
支援いたします!

====================
20代・30代・40代活躍中!
今までの経験や資格を活かして、
イオングループで腰を据えてお仕事しませんか
未経験の方の相談も可能!
採用も積極的に進めています◎

Web面接実施中!
来社不要
まずはお気軽にご応募ください!
====================

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
イオンディライトアカデミー株式会社大阪事務所の求人情報を
ご覧いただきありがとうございます!

私たちはビルメンテナンスや施工管理、
各所の清掃スタッフとしてのお仕事の他にも
受付、事務やデータ入力、接客や販売など、
イオングループでのお仕事を中心に
様々な職種、エリアにおいて紹介させて
頂いております。

みなさまにご案内する雇用形態は正社員、
派遣社員はもとより定年制のない
エキスパート社員など様々な形で
働き方を提案させていただきます。

また、社名(アカデミー=学校)の通り、
就業前・就業後の教育やスキルアップ、
資格取得サポートにも力を入れております。

ビルメンテナンス業務で活きる各種資格を
活かしたい方
・第二種電気工事士/第三種電気主任技術者
・第三種冷凍機械責任者
・危険物取扱者乙種4類
・二級ボイラー技士
・建築物環境衛生管理技術者
などはもちろん、
第二新卒の方や、ハローワークでお仕事
お探しの方、アルバイトやパートでの
就業経験しかなくて不安という方も
気になるお仕事へのご応募は大歓迎ですし
御相談いただくだけでもピッタリの
お仕事をご紹介いたします!

まずはお気軽にお問い合わせください♪

【面接場所】
大阪事務所 (オンライン面接実施中!)

Glitads002
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

■シフト制/1か月単位の変形労働制 
[1]8:00~翌8:00
(実働16時間、休憩8時間(うち仮眠6時間))
[2]8:00~17:00

▼残業:10~15時間/月平均

勤務地

小野市

交通

市場駅

給与

月給20万円〜

待遇・福利厚生

■交通費全額支給
■資格手当あり
■選任手当あり
■家族手当あり
■住宅手当あり
■時間外手当あり
■各種社会保険完備
■制服貸与
■イオングループの福利厚生
■定年制あり(一律60歳)
■再雇用制度あり
■賞与あり(年2回)
■退職金制度あり
・敷地内禁煙(喫煙場所・無)
・屋内禁煙(喫煙所なし)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須】
◎第二種電気工事士(電工2種)

【歓迎】
◎設備管理の経験(物件不問)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

イオンディライトアカデミー株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ