求人数501,242件(11/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

環境に関するコンサル&企画提案営業/年収480万~正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:290503898
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 髪型自由

仕事内容

転勤なし★駅チカオフィス!創業115年の老舗企業

■問題を迅速に解決していく力のある方
■チームワークを重視して業務を進めていきたい方
■効果的な計画を立てる力のある方
■企業支援、イベント運営、リサイクル分野への関心がある方
■世の中の社会的な環境課題を解決する思いがある方

【仕事内容】
環境・資源循環コンサルティング、および企画提案営業を担当していただきます。

【事業内容・取扱商材】
■資源のリサイクルおよびリユース
■製鋼原料および非鉄貴金属原料の売買
■建築物・工作物の解体・移設・撤去
■資源循環・リサイクルに関するコンサルティング
■エコインダストリアルパークなどにおけるリソースマネジメントおよびエコセンターマネジメント
■産業廃棄物処分(中間)
■産業廃棄物収集運搬
■一般廃棄物処分
■建設業
■倉庫業

【具体的な仕事内容】
<環境・資源循環コンサルティング/企画提案営業>
■廃棄物処理法に基づく広域認定取得の支援
■クライアントの目標達成に向けた準備計画の立案・提案
■社内外向けの書類作成(行政書士代行に類似)
■環境や資源循環の企業向け調査(ゼロベース)
■温暖化対策やGHG削減の提案

◎業務の半分は、文献・ヒアリング調査に基づき、わかりやすい資料を作成して提案を行っていただきます。

【勤務時の服装】
オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社&リモート勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【当社について】
~創業115年&ニーズ好調の安定性~
リーテムはリサイクル業を中心とした事業を展開しており、社員は様々な挑戦ができる環境です。

■注目のリサイクル分野
当社が手掛けるリサイクル事業は、時代が変わっても絶えず必要とされ続ける分野。環境保全に直結するため、世界的な環境保護意識の高まりにより、依頼も年々増加中です。

■各方面から評価されている実績
これまでの実績から「大田区優工場」の認定や、環境省・経済産業省の「小型家電リサイクル認定」を受けており、各方面から評価されています。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:変更なし/就業範囲:当社業務全般

Glitads006
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
時間外勤務 月平均20時間

勤務地

千代田区

交通

御茶ノ水駅

給与

月給37万1629円〜
賞与あり(年2回、2カ月分※前年度実績)
昇給あり(年1回、1月あたり2、000円~12、000円※前年度実績)
※各種手当を含む

待遇・福利厚生

固定残業代(20時間分の時間外手当として44、753円を支給)
残業手当(超過分支給)
通勤手当(交通費全額支給)
家族手当(子供手当:2人目まで10、000円/人、3人目以降5、000円/人※扶養子20歳未満)
役職手当
企業・確定拠出年金
研修制度(入社後研修・OJTなど)
資格取得支援制度(資格取得費用を会社が全額負担)
退職金制度
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

大学院・大学卒
Word、Excel、PPTの基本的な操作
何かしらのコンサルティング経験

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ