求人数504,059件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

レンタカー店舗スタッフ 人が好き!そのような方大歓迎です♪異業種からの転職者も大歓迎!未経験スタートの20〜30代が中心に活躍中正社員 / ニッポンレンタカー東海株式会社

ニッポンレンタカー東海株式会社 求人ID:290674229
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 祝い金あり

仕事内容

設立から50年以上!
レンタカー業界トップクラス☆
東海エリアを担当する当社では
静岡・愛知・岐阜・三重に32店舗を展開中!

【お仕事内容】
・予約受付
 (車両の空きを確認し、予約を取る)
・貸出、返却の手続き
 (鍵の受渡し、車両外装や車内の確認)
※各種カウンター業務は
 専用システムを使用
・洗車、点検
・車両の移動
 (営業所内や営業所間の移動、
  お客様への集配車、給油)

【主な1日の流れ】
8時/早番出社、開店
9時/
前日の引継ぎ確認
ご出発のお客様の手続き
11時/遅番出社
12時/順番に昼食休憩
14時/
営業所間の車の移動
お客様への集配車
翌日の予約確認と車両手配
事務作業
16時/
ご返却のお客様の手続き
洗車、点検、給油
駐車場の整理
17時/早番から退社
18時/翌日の車両の最終確認
19〜20時/
閉店、片づけをして遅番退社

\必要なのは普通免許のみ/
未経験からスタートした社員も
多数活躍中!

一緒に楽しみながらお仕事しませんか♪
あなたからのご連絡お待ちしております!



前職は介護職・製造職など
異業種からの転職者が活躍中◎
元々接客業をしていたものの、
車が好き・運転が好きという
「好き」を仕事にするスタッフが
輝いています!

システム・マナー・車の知識など、
入社後に基礎・座学から習得可能!
自信を持って接客できるまで
しっかり支えます!

スタッフ同士仲が良く、
活気に溢れる環境が自慢です。

●レンタカー業界のパイオニア
2018年度より、働き方改革の先駆けとして
国内全店舗「24時間営業」を廃止。
普通車を全車禁煙にするなど
常に新たな取り組みを行っています。

●買うより、借りよう!
車離れという時代背景から
車を借りる方が増加中♪
事業拡大につき増員募集◎

■従業員数
300名(パート・アルバイト含む)
※2024年1月1日現在
■資本金
7800万円
※主要株主:ニッポンレンタカーサービス
■設立
1976年9月9日
■事業所
《静岡事業所》
静岡市駿河区馬渕3-3-3
《営業所》
愛知県・岐阜県・静岡県・三重県で
計32店舗の営業所を事業展開

Aed5d9466db3110ae3a40ddde295656b3a044107
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜18:00
(実働8h・交替制)

勤務地

伊東市

交通

-

給与

月給 20万円以上 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給年1回
賞与年2回
交通費規定支給
社会保険完備 
制服貸与
退職金制度(入社後3年勤務以降)
販売報奨金
レンタカー従業員割引
結婚祝い金(2万円)
出産祝い金(一人当たり1万円)
傷病見舞金
弔慰金
資格取得補助制度
運転免許限定解除補助金制度
選択式カフェテリアプラン
確定拠出年金制度

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

●車の知識や接客経験不問
●未経験者歓迎
●高卒以上
●普通免許取得者(AT限定可)

《こんな方は大歓迎!》
●サービス精神や責任感を持って
 仕事に取り組める方
●「ありがとう」という言葉を聞いて
 やりがいを感じたい方
●チームワークを大切にする方
●業務改善など、
 積極的に仕事に取り組める方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ニッポンレンタカー東海株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ