求人数523,313件(1/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

営業経験必須/大手電機製品の法人向けセールス/土日祝休正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:291540346
求人の特徴
  • 寮・社宅あり

仕事内容

豊富な福利厚生制度★残業少なめでプライベート時間もしっかり取れる!

■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■ブランド力の高い製品を扱いたい方
■営業経験を活かしたい方
■ワークライフバランスを充実させたい方

【仕事内容】
三菱電機製品のルート営業として、既存得意先に対し、提案営業活動を行っていただきます。

◎主要顧客は代理店や電材卸商社、設備店・工事店となります。

~取扱い商材~
三菱電機グループが取扱う空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器
電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーターなど

■入社後の流れ
OJTと社内研修制度があります。
まずは積算・見積りの習得、先輩社員のアポイントに同行しながら営業スタイルを学んで頂きます。

【勤務時の服装】
スーツ

【転勤】
有(中部エリア)※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します

【勤務スタイル】


【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署人数】
各支店6名~20名
男女比:男性73%/女性27%(中部支社全体)

【職場内の雰囲気について】
話好きの社員も多く、社外での交流も活発な職場です。

【当社の魅力】
■魅力①多彩な製品群と信頼性・安定性・将来性
三菱電機の多彩な製品群を取り扱っており、居住空間・非居住空間への総合提案を通じてお客様のご要望に幅広くお応えすることが可能です。
また、三菱電機グループとしての確かな技術力、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。
省エネに関心が高い現代の社会背景を考慮しても、優位性のある製品を提案できる環境です。

■魅力②充実した福利厚生
会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えております。
残業も20~30時間程度と働きやすく社員が長年にわたり働ける環境が整っています。

■魅力③三菱電機グループの注力事業の一角を担う
三菱電機は毎年経営戦略を発表していますが、2018年の経営戦略では強い事業をより強くする事を掲げ、三菱電機の成長を牽引する事業の一つとして空調冷熱システム事業の強化が掲げられています。
当社は三菱電機のエコ・省エネ・創エネ製品をご提案し、家庭・オフィス・工場・店舗・病院・ホテル等様々なシーンに快適で豊かな住環境の創造をサポートする三菱電機の総合販売会社として、三菱電機の成長を牽引しています。

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads003
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00~17:30(所定労働時間7時間45分)(休憩 45分)
時間外労働 あり(月平均 20時間)

勤務地

名古屋市中村区

交通

名古屋駅

給与

月給21万5500円〜
【賞与】有
【昇給】有

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
固定残業代(会社規定に基づき支給)
通勤手当
家族手当
住宅手当 (借り上げ社宅制度)
残業手当
休日手当
深夜手当
※試用期間中は固定残業代の支給なし(時間外手当は勤務時間と連動して支給)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

第一種運転免許普通自動車
営業経験
大学卒業以上

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ