求人数343,144件(1/8 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

夜勤有/障がい施設で生活サポート/資格経験不要正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:291547448
求人の特徴
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 服装自由

仕事内容

長期連休あり♪サポート体制◎マイカー通勤可能◎業界経験不問★

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■状況に応じて素早く行動出来る方
■支援員のお仕事に興味のある方
■全力で楽しむのが好きな方
■物事をポジティブに捉えられる方
■コミュニケーションを取る事が得意な方

【仕事内容】
生活支援員として施設に入所されている方々の身支度を調えたりなど生活全般のサポートを行ないます。
未経験の方、資格がない方も丁寧に教えるのでご安心ください!
「利用者の方々のお手伝いをしたい」その気持ちがあればOKです!

【主な業務内容】
施設に入所されている方々の身支度を調えたり、食事や排泄の介助や家事を通して生活全般のサポートを行っていただきます!
日中の創作活動や生産活動などの作業を利用者の方と共に行っていただき、
季節のイベント(クリスマス会など)や外出サポート、「休日プログラム」などを企画し、
施設のイベントや運営にも携わっていただきます!

その他、毎日の業務日誌を作成したり、利用者の方それぞれの個別支援計画の作成なども行います。

【勤務時の服装】
私服

【転勤】
有(横浜市内の事業所)※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します

【勤務スタイル】


【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
★当社について★
横浜市内で知的に障がいのある方を対象に「暮らす」「働く」「活動する」ことを支援しています。
障がいのある方々の様々な生活場面で、その人らしい活躍と豊かさを求め、ごく当たり前の暮らしの営みにゆっくり優しく寄り添っています。
利用者さまの健やかな成長を支え、安心できる生活の場を提供すること。
障がいを持つ方を人生に渡って支え続けることが、「ウェルビーイング」を掲げるル・プリの目標です!

★職場内の雰囲気について★
男女比は半々です。
20代から30代が中心となって活躍しています!
5人から6人が1チームになって働いています。
分からないこと、困ったことはすぐに相談出来ますし、気の合う仲間でフットサルをしたり食事をしたりということもありますよ♪

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads011
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

シフト制となります
早番:07:30~16:00(休憩1時間)
日勤:08:30~17:00(休憩1時間)
遅番:12:30~21:00(休憩1時間)
夜勤:15:00~09:00(休憩180分)
時間外労働 あり(月平均 20時間)

勤務地

横浜市青葉区

交通

-

給与

月給23万円〜
【賞与】有(年2回)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
出産・育児休暇
固定残業代(2時間分の時間外手当として基本給に応じて支給いたします)
通勤手当 (当社規定による)
家族手当 (扶養手当、配偶者7、000円・第1子10、000円)
住宅手当 (住宅手当 上限22、000円/月)
残業手当
夜勤手当(1回5、000円)
超過勤務手当
給食指導手当(1回200円、利用者と一緒に食事をする)
奨学金償還助成手当(上限20、000円、最大120月迄)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ