求人数351,429件(1/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

建築業界での施工管理技士/年収450万~正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:291726330
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可

仕事内容

今までの経験を活かして収入UP!長期休暇&土日祝休みだからプライベートも優先できる♪

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■施工管理の経験を活かしたい方
■同時に2~3物件の管理ができる方
■明るくてコミュニケーションを取ることが得意な方

【仕事内容】
建築会社での施工管理の仕事をお任せします。

【具体的な仕事内容】
発注者との折衝
営業・設計担当との打ち合わせ
積算・見積書の作成
資材・協力業者の手配
工程表の作成
現場管理(工程・品質・原価・安全)
各種書類作成・管理

◎施工エリアは、東京・多摩地区を中心に、オフィスから車で1時間圏内、一人につき2~3件程度を巡回管理していただく予定です。
◎基本的に、現場を担当して頂いた場合の動き方は、現場ごとの段取りや工程に合わせて、残業も含めて本人にお任せしています。

【主な取引先】
個人のお客様、もしくは設計事務所から依頼された注文住宅の施工のほか、地方自治体、コンサルティング会社から受注したアパート、介護施設といった大型物件の施工にも、幅広く携わっていただきます。

【勤務時の服装】
制服(無料支給 ※追加分は半額負担)

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署人数】
9名(男性6名、女性3名)

【社長あいさつ】
創業から一貫して「誰でも出来ることを、誰も出来ないくらいにちゃんとやる」という気持ちで仕事をさせて頂いて来ました。「お客様のご要望を叶えたい。」「期待に応えたい。」そんな思いが私たちを支えています。これまでの実績や木材販売業で培った仕入れ力、長年のお付き合いの熟練大工や優秀な職人たちによって、「(株)小林の仕事は丁寧で確実」と評価を頂いております。
さらに、地震の揺れを低減させる「GVA工法」に代表される、快適で安全で環境に優しい住宅で、皆様のより良いライフスタイルを提案させて頂いています。そして、家は建てて終わりではありません。そこから始まる長いお付き合いのなかで、いつまでも安心してお住まい頂けるよう、末永くお手伝いさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

【研修について】
入社後しばらくは先輩について現場を見て頂き、実力を鑑みて担当する棟を増やして頂きます。

【会社の魅力】
木造住宅の在来工法にこだわりをもっており、お客様と「この案件は小林さん」という長く続く信頼関係を築いています。リピート注文の理由は品質という期待に応え続けた結果だと考えています。

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads008
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8時~17時(休憩 60分)
時間外労働あり(月平均 40時間)
※残業は現場ごとの段取りや工程に合わせて本人にお任せしています。

勤務地

八王子市

交通

八王子駅

給与

月給40万円〜
【賞与】有(業績による)
【昇給】有(応相談)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
出産・育児支援制度
研修支援制度

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

第一種運転免許普通自動車(AT限定不可)
木造在来工法による新築物件の経験(5年以上)
PCの基本操作
見積もりや施工図の作成

自治体などの公共事業に携われたご経験 ・施工管理技士の資格ある方大歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ