求人数443,991件(5/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 契約社員

軽作業スタッフ正社員 / (株)新開トランスポートシステムズ 長野営業所

(株)新開トランスポートシステムズ 長野営業所 求人ID:293389915
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

<精密機器の据え付け業務>

●具体的には…
・精密機器の搬出入作業
・重量物機器の搬入据付
 半導体製造装置、医療機器、通信機器など
・搬出作業
・輸配送作業
・フォークリフト作業
などの業務全般をお願いします。

まずは先輩スタッフが同行して、
名称や業務の進行方法などを
教わりながら進めていきますので、
未経験の方もご安心くださいね。

入社後今の業務に慣れてきたタイミングで
中型免許や玉掛けなど
今後の業務やキャリアアップに
必要な資格を取得して頂きます。

●従業員数:1500名以上
●国内拠点数:80拠点

Gazo 20250129 1727 41 000000 p 1
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、契約社員
勤務時間

[正][契]08:00~17:00
●実働8時間/9時間拘束
●休憩あり(1時間)
●残業月30時間程度

------1日のスケジュール------

08:30~:営業所に集合、
     トラックやバンで現場に向かいます
09:00~:現場到着、据え付け作業を開始!
12:00~:昼休憩
13:00~:作業再開!もうひと踏ん張り!
16:00~:据え付け完了!営業所に戻ります。
17:00~:翌日の作業を確認、
     道具や機器の準備をします
17:30~:退勤、お疲れ様でした!
※早出・遅出をしていただく場合もございます。

勤務地

千曲市

交通

しなの鉄道 屋代高校前駅

給与

[正]月給20.0736万円~24.48万円
[契]時給1,230円~1,500円
[正][契]倉庫管理・入出荷
※経験・年齢を考慮し優遇。

①正社員の場合
月給:200,736円~244,800円
※時間外手当別途支給

●昇給あり(年1回)
●賞与あり(年2回・前年度実績3.15ヵ月分)
●月末締め・25日支払い

≪収入例≫
残業約20時間/扶養家族1人
交通費5,000円支給の場合
月収:247,500円

②有期契約社員の場合
≪収入例≫
月収:200,736円

●昇給あり
●試用期間14日間※同条件
●所定時間外の残業代は全額支給
●寸志あり(年2回)
●月末締め・25日支払い
≪交通費≫ 一部支給
…上限100,000円

待遇・福利厚生

●交通費実費支給
…上限100,000円
●昇給あり
●有給休暇
…6ヵ月経過後に10日付与。
 以後20日/年。
●社会保険
…雇用・労災・健康
●社宅手当
●時短勤務制度
●在宅勤務制度
●永年勤続表彰制度
●車通勤OK
●駐車場
…駐車場自己負担金700円/月
●試用期間14日間(同条件)
●空調完備
●社内見学OK

≪正社員の場合≫
●家族手当
…扶養家族1人目10,000円、2人目以降5,000円
●賞与あり
※前年度実績:約4.3ヵ月分支給
●休日出勤手当
●財形貯蓄制度
●共済会制度
●団体生命保険
●退職金制度
…勤続2年以上
●社会保険
…雇用・労災・健康・厚生年金・財形貯蓄
●定年制(60歳)
●再雇用制度(65歳まで)
●勤務延長制度(68歳まで)
●転勤の可能性あり
…ご本人と協議の上決定

≪契約社員の場合≫
●転勤なし

≪選考について≫
●正社員
…書類選考・面接(2回予定)
●契約社員
…書類選考・面接(1回予定)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

≪応募資格≫

・正社員
物流業界での経験が2年以上の方。
ドライバー等別業務でも可。
要フォークリフト運転技能。
要玉掛技能。
要普通免許。(AT限定可)

・契約社員
物流業界経験不問。
未経験OK。
※3ヵ月経過後に、合意を経て
 正社員登用させていただきます。
要普通免許。(AT限定可)

●学歴不問(高卒以上)

<歓迎>
*第二新卒
*U・Iターン
*安定企業で腰を据えて働きたい方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

(株)新開トランスポートシステムズ 長野営業所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ