求人数440,015件(4/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【広島市西区/JR・広島電鉄「横川駅」より徒歩6分】訪問介護事業所でホームヘルパー(正社員)の募集です★日勤のみ★ブランクOK!未経験も相談可♪正社員 / ベネッセ介護センター広島(訪問介護)

ベネッセ介護センター広島(訪問介護) 求人ID:294872146

仕事内容

サービス提供責任者の指示のもと、ご利用者様に直接ホームヘルプサービスを実施します。サービスの内容により、排泄・食事の介助、見守り等を行う身体介護と、料理・掃除中心のサービスを行う生活援助に区分されています。書面だけでなく、必ず同行して引き継ぎを行いますので安心してお仕事していただけます。サービス提供責任者の補佐等も行いますので、介護保険制度等、さまざまな知識を身に付けることができる環境です。
ご利用者様宅へは社用車で訪問します。自家用車での通勤についてはご相談ください。

■1日の流れ(例)
【8:45】自宅を出発(直行)
【9:00】A様宅で更衣・朝食介助(60分)
【10:30】B様宅で掃除・洗濯(45分)
【11:30】C様宅でご一緒に調理(60分)
【13:00】事業所へ戻りお昼休憩
【14:00】翌日の稼働確認など事務作業
【16:00】D様宅で排泄介助(30分)
【17:00】E様宅で入浴介助(60分)
【18:00】業務終了(直帰)

3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)を基本とします。

※サービスの開始・終了時間に応じて若干の早出・遅出勤務あり

勤務地

広島市西区

交通

\N

給与

月給:192,500円~

(月給内訳:基本給140,000円~、地域調整手当20,000円、処遇改善加算手当15,000円、処遇改善支援手当9,000円、24処遇改善手当6,000円、特定処遇改善加算手当2,500円)

【年収例】2,590,000円



定期昇給、昇格による基本給アップあり(年1回)

賞与年2回(年間合計:基本給の2ヶ月分見込み※評価による)



《各種手当》

時間外勤務手当

通勤手当規定内支給

年末年始手当(勤務1回につき3,000円)

介護福祉士資格手当(月10,000円/資格手当支給の場合、特定処遇改善加算手当の支給はなし)

保育手当(未就学のお子様1人につき 月10,000円/規定あり)



試用期間:3ヶ月(同条件)

待遇・福利厚生

昇給、賞与(年2回)、通勤手当規定内支給、時間外勤務手当、資格手当、年末年始手当、保育手当、退職金制度(3年以上在籍の方)、社会保険完備、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、歯科検診、日帰り人間ドック、結婚祝い金、産前・産後休暇、出産祝い金、出産手当金、出産育児一時金、育児休職、産後パパ育休、育児休業給付金、育児による残業免除・制限、育児時間短縮勤務、企業主導型保育園、保育手当、傷病手当金、弔慰金(香典)、介護休職、介護休業給付金、介護による残業免除・制限、介護時間短縮勤務、確定拠出年金、財形貯蓄、各種相談窓口、進研ゼミ・こどもちゃれんじ割引受講、生命保険等の団体割引、共済会(医療費補助、市販薬・マスク代補助、健康保険適用外の検診・予防接種補助、各種見舞金、宿泊補助、レジャー施設割引等)、資格取得支援制度(介護支援専門員・介護福祉士・実務者研修)、各種研修制度、65歳定年制(75歳までの再雇用制度あり) など

※勤続年数などの条件によるものもあります。詳しくはお問い合わせください。

・4週8休制(月9日 ※28日の月は8日)

・年次有給休暇(入社半年後より法定通り付与)

・前期・後期特別休暇各3日(入社日による使用規定あり)

・結婚休暇

・産前・産後休暇

・出産休暇※妻が出産する場合

・看護休暇

・服喪休暇

・介護休暇 など



※年間休日113日(前期・後期特別休暇含む)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

・ヘルパー1級、2級、介護職員初任者研修修了、介護福祉士、介護職員基礎研修修了、実務者研修修了のいずれか。

・普通自動車運転免許

未経験やブランクのある方もご応募お待ちしています。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ベネッセ介護センター広島(訪問介護)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ