求人数523,915件(1/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

保育教諭|正職員|年間休日120日|賞与年2回4.6ヶ月|処遇改善手当しっかり支給|18:00までの勤務|マイカー通勤OK|駐車場無料|新着求人★正社員 / 社会福祉法人 岩見沢東部保育会 岩見沢ひがし認定こども園

社会福祉法人 岩見沢東部保育会 岩見沢ひがし認定こども園 求人ID:296325824
求人の特徴
  • 交通費支給

仕事内容

◇◆−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇

【即日も来年度ご希望の方も大歓迎です】

定員72名の認定こども園で
正職員の先生を募集しております◎

◇◆−−−−−−−−−−−−−−−−−◆◇

【 お仕事内容 】

保育業務全般をお願いいたします♪

*日々の保育活動
*食事状況の観察、補助
*おむつ替え
*午睡のサポート
*保護者対応
*清掃 など

日常の保育では、お散歩や公園あそびなど、
戸外活動を多く取り入れています☆彡

業務はすべて園内で完結できるようにしているため、
残業・持ち帰り仕事はほぼありません!!

【 給与 】

月給・・・・専門学校卒 237,200円〜
      短大卒   237,200円〜
      4大卒   245,200円〜
 

《内訳》
基本給・・・専門学校卒 199,400円〜
      短大卒   199,400円〜
      4大卒   207,400円〜

* +特殊業務手当手当 7,800円
   処遇改善加算手当 30,000円 *

賞与・・・・年2回4.6ヶ月分

【 就業時間・休日 】
年間休日数120日

交代制(シフト制)
月〜土曜日/
 6:30〜18:00(19:00)
実働8h・休憩1h
※延長のお子さんがいらした場合は19時まで

◎日祝他
・年末年始休(12/30~1/5)
・土曜日出勤は3週間に1回程度
・土曜日出勤(4時間)した場合、平日4時間休み

【 通勤 】

車通勤OK・駐車場あり 無料
バス停 新東町団地駅 徒歩2分

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

*おすすめポイント*

比較的小さな規模の認定こども園
子どもたちとじっくり関われる環境づくりを大切にしています♪

お子さんの自主性を尊重し、
見守り、寄り添う保育を目指しています。

20代〜60代の幅広い年代の職員が活躍中ですが、
年齢に関係なく、苦手な部分はフォローしあい、
それぞれの特性や強みを伸ばして高めあえる職場です◎

笑いの絶えない明るい雰囲気が
岩見沢ひがし認定こども園の魅力です♪

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

園庭 はっぴょうかい ロゴ 正社員
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

06:30〜15:30
07:30〜06:30〜15:3016:30
09:00〜06:30〜15:30
07:30〜06:30〜15:3016:3018:00
時間外勤務:あり
月平均1時間
休憩時間:60分
交代制
交代制(シフト制)
月〜土曜日/
 6:30〜18:00(19:00)
実働8h・休憩1h
※延長のお子さんがいらした場合は19時まで
日曜日 祝日
年間休日数120日
週休二日制
◎日祝他
・年末年始休(12/30~1/5)
・土曜日出勤(4時間)した場合、平日4時間休み

勤務地

岩見沢市

交通

-

給与

月給 237,200円
賞与:あり
年2回/合計4.6ヶ月
交通費支給:あり
(※2㎞以上支給対象)  公共交通機関とマイカー併用の場合:上限18,500円  マイカーのみの場合:上限6,200円

待遇・福利厚生

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度あり 勤続1年以上
定年65歳まで
有給休暇 入社6ヶ月経過後10日

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

保育士 and 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

社会福祉法人 岩見沢東部保育会 岩見沢ひがし認定こども園

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ