求人数351,429件(1/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

電工スタッフ・伐採スタッフ 現場作業員大募集\創業33年、事故無し/週休2日制&手当充実で収入ばっちり30代で年収600万円以上も可能!正社員 / 株式会社 伏見電工

株式会社 伏見電工 求人ID:296742386
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • 祝い金あり

仕事内容

【送電線の架線・鉄塔の電工スタッフ】
★本社または静岡営業所勤務
発電所〜変電所、変電所〜一部需要家の
電線の架線工事と鉄塔・電線の保守点検
※各電力会社の工事が中心

高い所が苦手でも
入社後まずは専用の施設で
研修を受けるので
頭と体で安全性を理解できて
ほとんどが克服できます!
研修後の定着率は8〜9割。
他業種と比べても安全管理は徹底!
創業から33年、落下事故は一度もありません◎

【送電線保守のための伐採スタッフ】
★静岡営業所勤務
送電線や鉄塔に掛かりそうな木を
チェーンソーなどで切る作業や、
敷地内・周辺道路の除草作業など

刈払機を扱ったことがあればOK!
実務経験者大歓迎!!
伐採・剪定・除草作業の
経験が活かせます◎

▼POINT▼
■必要な資格は全額会社負担でサポート
■将来的には現場を担当して
 指示するポジションへスキルアップ可能。
■残業はほぼナシ!プライベート充実☆
■30代で年収700万円以上も可能。
 家族を一生支えられる安定職



■□当社は一本一本の送電線を結び、
電力供給を支える仕事を行っています□■

ー今後もなくなることのない「安定」した業界—
経済の煽りを受けないので、
安定して働き続けられる環境と仕事量は保証します!

電気は人々の暮らしを支える
重要なライフラインで、
なくなる事はありません。
公共電気関連工事のできる技術者は
全国で3500人程度と少なく、
この技術と資格は将来的にも重宝されます。

【将来性のある安定した給与で
 家族を守れる仕事です】
◆入社3ヶ月の月収例 26万円
33歳で月収35万円
42歳では45万円の月収実績で
年収は賞与を含めて600万円以上です。
賞与は毎年支給しており
安心して家族や大切な人を
養っていける環境です。
伏見は無借金経営ですので
腰を据えて長く働いて頂けます。
一生家族を「守れる・支えられる」仕事として
私達と一緒に働いてみませんか?

《会社概要》
設 立/1975年6月
資本金/1300万円
従業員/33名(グループ会社含む)

【別冊社員版に掲載中】

E28adef6b9d482944200da0e3b75c56812a50f8f
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜17:00(休憩あり)
※残業はほぼなし

勤務地

静岡市清水区

交通

-

給与

月給 24万円〜30万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

昇給あり(随時)
賞与あり(年2回)
社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
その他各種保険あり
車通勤可
交通費規定支給
出張手当(1日1000円)
食事手当(朝食1000円、昼1500円、夜2000円)
制服支給
退職金あり
各種免許は当社負担で取得できます
社員旅行
皆勤(月1万円)・運転(月5000円)・早出・残業・休日出勤・家族手当
その他手当あり
有給休暇
定年後再雇用あり
健康関連の福利厚生あり(年/30,000円)
転勤なし

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【電工スタッフ】
■未経験者歓迎
■30才未満(未経験の場合 ※例外事由3号イ)
■経験者は年齢不問
■要普通免許(AT限定不可)
■学歴不問
■新卒・第二新卒歓迎

【伐採スタッフ】のみ
以下いずれかの経験・資格をお持ちの方
※資格がない方は入社後に取得可能
 (費用は全額会社負担)
■刈払機を扱ったことがある方
■林業での経験
■造園業の経験
■チェーンソーの資格
■・刈払機取扱作業者資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社 伏見電工

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ