求人数436,345件(5/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

[社]新聞配達|上大岡駅~歩5分の駅チカ店!選べる寮!家電付!正社員 / 読売センターYC上大岡

読売センターYC上大岡 求人ID:299076973
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

[社]新聞配達STAFF
朝夕刊の配達・お客様管理業務(配達,営業,その他付随業務)
※集金業務はありません。

「読売新聞」のブランドを活かして
お客様にご案内したり、新聞をお届けしたり☆
ノルマも無いのでご安心を(笑)


\人気の街『上大岡』で働こう!/
YC上大岡は上大岡駅から徒歩5分。

上大岡駅から一番近い読売新聞店です。

駅前なので生活便利!

・デパート
・映画館
・ショッピングモール
・フットサルコート
・家電量販店
・レジャー施設(P店・カラオケスナックなど)

上大岡駅は「京浜急行」「横浜市営住宅」のターミナル駅なので、どこに行くにも便利です!

Img 7579
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]01:00~19:00
実働7.5~8時間

≪スタッフAさんの ある1日≫
1:00 出社/朝刊配達出発(約4.5時間)
4:30 配達終了

-配達終了後、フリータイム-
(寝るのもOK・遊ぶのもOK )

14:00 再出社~夕刊配達出発(約2時間)
16:00 配達終了

休憩

17:00 お得意様まわり(約1.5時間)
19:00 退社。お疲れ様でした!

勤務地

横浜市港南区

交通

京急本線 上大岡駅

給与

[正]月給24万円~
[正]新聞配達、ルートセールス・ラウンダー
月給24万円以上+高率歩合 

<月収例>
入社5年目/主任‥月給40万円

----【嬉しい寮完備】----
あなたの希望に合わせて寮は自由に選んでOK!
どの部屋を選んでも家具家電付き!寝具もご用意!
駅チカ・ロフト付き・フローリング・駐車場付き・ペット可など
当店で快適な暮らしを叶えてください!


----【履歴書不要!面接合否は翌日可能】----
面接時の服装自由!履歴書は来てから書いてもらえればOK!
体一つでお越しください!
応募日に面接→翌日には採用!も十分あります!
オンライン面接もやってます!
≪交通費≫ 全額支給
通勤用としてバイクの貸与もOKです。その際のガソリン代も会社負担します。

待遇・福利厚生

原則屋内禁煙 (喫煙所あり)

■昇給(年1回)
■賞与(年2回)
■社会保険完備
■大型積立制度
■寮・社宅完備
 ・寮費3ヶ月無料
 ・引越費、赴任旅費は当社負担(規定有)
■退職金制度
■原付免許取得支援あり
■入社祝い金支給 (5万円)
■オンライン面接OK(出張面接も応相談)
 ※まずは顔見せ面談だけでもOK!

◎寮・社宅あり >>
 ※希望のお部屋を所長が一緒に探します!
 ※家族やカップルで入寮可能な寮のご用意も可能です。
 ※民間のアパート・マンションを借上げます
 ※生活家電(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジなど)と新品のお布団をプレゼントします!

新生活のスタートを応援します!
◎引越費用・赴任渡航費負担
◎寮費3ヶ月無料
※各上限あり


【配達に必要な用具一式も無料でお貸しします】
ヘルメット~雨の日のレインコートも含めて全てお店で用意します!

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

18歳以上(深夜勤務の為)要原付免許

\未経験でも大丈夫ですかー?/
もちろんOKです!
ウチで経験してってください♪
だから履歴書も不要なんです。
※書くのも大変ですしね!

---こんな方も是非---
◎1年で100万円貯めたい!
◎親元から離れて自立したい!
◎今の生活を変えたい!
◎ちょっと訳アリで(汗)
◎将来は独立したい!
◎単純に住むところに困ってる(笑)

履歴書不要!手ぶらでお越しください!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

読売センターYC上大岡

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ