求人数515,086件(1/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

平日休み/キムチ工場の生産管理/年収450万~正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:299176767
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • 外国人活躍中

仕事内容

完全週休2日制★車通勤可能♪福利厚生充実◎

■知識・スキル・資格を活かしたい方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方
■率先して物事を推し進めていく力のある方

【仕事内容】
キムチ工場の生産管理、損益管理をご担当いただきます。

【事業内容】
・キムチの自社生産
・輸入販売事業
◎キムチの美山でお馴染み・国内首位のキムチ専業メーカー

【具体的な仕事内容】
■生産管理
■損益管理
■PC操作(数値計算)
◎生産計画にも携わることができ、生産管理としてキャリアを歩むことができます。
◎ゆくゆく工場長になっていただくポジションです。
┗そのためのキャリアを歩む副工場長となり得る方を期待しております。

<取扱商品>
取り扱い商品は人気の「イチオシキムチ」を始めとした主力10品程度となります。大手流通PB商品にも携わっており、一度は目にしたことがある方も多いと思います。堅調に成長を続け、この10年間で売り上げは3倍になっています。

【勤務時の服装】
オフィスカジュアル・ビジネスカジュアル

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【転職サービス「ジョバディ」を利用して
入社した方の年代割合】
・20代 65%
・30代 30%
・40代 5%
年収アップ・キャリアアップを目指し
若手で無資格未経験の方が
異業種への転職にチャレンジするため
ご利用頂く機会が多い転職サービスです

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【求める人物像】
現状工場における生産管理業務を管理職の方々が兼任して進めている状況のため、生産管理メインでやっていただく方を採用いたします。

【当社について】
キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。設立以来、増収増益を続け急成長を遂げています。キムチの国内シェアはトップクラスで、大手スーパーなどで販売されています。以前はOEM生産が中心でしたが、テレビCMの放送や自社製品の開発に注力することで、確かな美山ブランドを確立しています。また、時代のニーズに合わせた自社製品の開発に注力しているため、業界に先駆け韓国に合弁会社を設立しました。本場韓国の味の提供を素早く実現できることも当社の強みです。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:本社/就業範囲:なし

Glitads003
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30~17:30(休憩1時間)
時間外勤務 月平均20時間

勤務地

成田市

交通

大戸駅

給与

月給34万円〜
賞与あり(年2回、2ヶ月目安)
昇給あり(年1回、4月)
※上記には固定手当を含みます。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(当社規定に基づき支給※上限月100、000円)
家族手当(5、000円~15、000円)
退職金制度(勤続3年以上)
再雇用制度(規定あり)
各種慶弔制度
仕出し弁当
特別休暇
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

工場における生産管理・購買調達の経験

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
食品業界での就業経験

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ