求人数511,230件(1/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【宮前平駅より徒歩7分】看護師募集!給与268,000円~♪「子どもが好き」というシンプルな気持ちがあれば大歓迎!正社員 / にじいろ保育園宮前平/3016201S-K

にじいろ保育園宮前平/3016201S-K 求人ID:301284476
求人の特徴
  • 交通費支給
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

子どもたちが毎日元気いっぱい、健やかに暮らせるように、健康管理・衛生管理をお願いいたします。
《業務についてはイチから指導します》
業務のコツや作業の進め方など大切なことは丁寧に教えます。
わからないことや困ったことがあったら先輩スタッフを頼って下さいね。

《資格を活かして働くことができます》
看護師資格をお持ちの方を求めています。
ひとりひとりに寄り添って優しい気持ちでお仕事をして下さいね。

私たちと一緒に看護の立場から施設を支えてくれる方からのご応募お待ちしています。


月給293,000円~353,000円

【給与備考】
基本給175,000円
資格手当15,000円
施設手当49,000円
職務手当45,000円
行政手当9,000円
別途経験手当あり

※2025年4月1日以降の給与額となります。2025年3月までにご入社いただく場合は給与額が異なりますので採用担当までお問い合わせください。


【勤務日】
月~金のうち、週5日勤務
※行事の対応などで年に数回程度、土曜日の出勤がございます。

【勤務時間】
7:00~18:30(うち、8時間程度でシフト制)
※基本的には表記時間中の勤務が主ですが、必要に応じて上記のお時間以外で開園時間(7:00~20:30の間で園によって30分程度の前後あり)に準じた対応が発生する場合もございます。
※園の預かり必要によって基本の出勤時間はご相談が可能な場合がございます。


★借り上げ社宅制度:家賃1万円、敷金礼金なし、退去時のクリーニング費用相当分3万円の負担あり※入居規定有
・社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金)
・結婚、出産祝い金
・永年勤続表彰
・慶弔見舞金
・退職金制度あり
***


認可保育園での看護師のお仕事です。生後57日~小学校就学児未満のお子様をお預かりします。●お子様の健康管理や衛生管理●怪我の応急処置や体調不良児の対応●保育補助や保健衛生アドバイス 等々を担当して頂きます。【看護師・認可保育園・正社員】■応募資格正看護師資格必須 ※高卒以上■諸手当通勤手当(月額:50,000円まで)、資格手当、役職手当、残業手当、家族手当■昇給年1回(昨年実績)■賞与年2回(夏季・冬季)定年は65歳の為、65歳未満の方(例外事由1号による)(無期雇用)

※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

A90e6708ae395e1e1f6b1e6ecb4994ad Ca5872f24ca5d7ef939f51a75e456fee D0fc92b956bc7e73efcc3694bd4f76d9
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1日8時間 週5日
7時00分〜20時30分(シフト制)

勤務地

川崎市宮前区

交通

宮前平駅より徒歩0分、宮崎台駅より徒歩0分、鷺沼駅より徒歩0分

給与

看護師:月給293,000円〜353,000円

待遇・福利厚生

-

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

学歴不問
高校生不可 この求人は高校生の募集を行っておりません
学生不可 この求人は学生(短大・専門学校・大学院含む)の募集を行っておりません
経験者優遇

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

にじいろ保育園宮前平/3016201S-K

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ