求人数437,773件(4/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

高時給&高額バック保証☆1日体入で日給3万円以上☆客引きなしアルバイト / Girls Bar Sugar ガールズバー シュガー

Girls Bar Sugar ガールズバー シュガー 求人ID:301361603
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • オープニングスタッフ
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • ネイルOK

仕事内容

カウンターレディ
カウンター越しにお客様と会話をするだけのお仕事です
難しいお酒作りは一切ない簡単なお仕事です☆

☆洗い物、掃除等はやらなくてOK☆
グラス等の洗い物、店内清掃等、ホールスタッフがやります。
手荒れの心配やネイルがはがれる心配はありません

ホールスタッフ、エスコート
メインとしてカウンターレディの補助をしていただきます。
コップやお皿の片付け、フード・ドリンク作り、店内清掃など、
カウンターレディが働きやすいようにホール業務をしていただきます

送りドライバー
スタッフをご自宅まで送って頂きます

SNS宣伝事業部
店舗用インスタ、Twitter、tiktokの管理
店舗pop作成、企画、宣伝

Su 1 20240927
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ]①20:00~05:00、③12:00~05:00
[正]②18:00~05:00
カウンターレディ
☆月1日~1日3h~勤務OK
☆完全自由シフト制

ホールスタッフ、エスコート
社員
★週休2日制
★実働8時間
★休憩有り

アルバイト
★週2日~、1日5h~勤務OK
★シフト制

送りドライバー
◇週2日~勤務OK
◇実働3、4時間程度

SNS宣伝事業部
12:00-24:00※選べる勤務時間
研修後在宅勤務可能

勤務地

相模原市中央区

交通

横浜線 淵野辺駅

給与

[ア・パ]①時給4,000円~、③時給1,600円~
[正]②月給32万円~
[ア・パ]①フロアレディ・カウンターレディ(ナイトワーク系)、③クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)、ガールズバー・キャバクラ・スナックその他(ナイトワーク系)
[正]②クラブ・スナック系ホールスタッフ(ナイトワーク系)
カウンターレディ
時給4000円以上
☆高額バック有
☆全額日払いOK

ホールスタッフ
【社員】
月給32万円以上
☆日払い有り

アルバイト
時給1600円以上
☆日払い有り

送りドライバー
日給7000円以上

エスコート
時給2000円以上
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

カウンターレディ
☆履歴書不要
☆即日勤務OK
☆交通費全額支給
☆高額バック完備
☆毎日全額日払いOK
☆お酒飲めなくてもOK
☆上質な客層で安心お仕事
☆ネイル・ピアス・髪型髪色自由
☆外に出ての客引き行為一切なし
☆ご自宅までの送り有※遠方対応
☆私服勤務OK※カジュアルスタイルOK
☆体験入店随時歓迎※体入何度でもOK
☆強制・売上ノルマ・罰金・番号交換なし

ホールスタッフ、エスコート
★完全週休二日制
★昇給昇格随時
★配偶者手当有り
★育児手当有り
★育児休暇有り
★履歴書不要
★日払いOK
★社員寮完備
★交通費支給
★髪型髪色・ヒゲ・ピアスOK

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

18歳以上
・未経験者&経験者大歓迎
・お酒飲めない方大歓迎
・学生・専門学生・Wワーク・OL・フリーター大歓迎
・友達同士の応募大歓迎

☆在籍のWワークの方は昼間こんなお仕事をしてます!
アパレル店員・カラオケ店員・居酒屋・歯科助手・美容師・保育士・事務員・ネイリスト等々。
☆お仕事の色んな情報交換や人脈が出来るチャンス★

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Girls Bar Sugar ガールズバー シュガー

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ