求人数520,805件(2/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

「気づけば笑顔 そんな時間がここにあります」正社員 / ニチイケアセンター日田(ニチイ学館 大分支店・デイサービス・介護職員)/B831H18L31F01

ニチイケアセンター日田(ニチイ学館 大分支店・デイサービス・介護職員)/B831H18L31F01 求人ID:301887258
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり
  • 車通勤可

仕事内容

「気づけば笑顔 そんな時間がここにあります」

転職・中途大歓迎!シニア世代も活躍しています!

【介護職員の募集です】
ニチイは全国に介護拠点があるため、住まいの近くで就業する事が可能です。
訪問介護、通所介護(デイサービス)、訪問入浴、有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護などさまざまなサービスを提供しています。就業の希望については、ご応募のうえ、お気軽に相談ください。

【子ども手当】支給します!
10~18歳の子を持つ従業員に対し、子ども手当が支給されます。(※社内規定あり)

【保育所手当】支給します!
ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給(10,000円/月※社内規定あり)

【勤務地】
大分県日田市三芳小渕町36番

【面接地】
【会場コード】
【名称】ニチイ学館大分支店会場 (介護)
【住所】大分県大分市金池町2-6-15EME大分駅前ビル6F
【支社】九州支社(介護)
【支店】大分支店(介護)|
【会場コード】
【名称】
【WEB面接】 ニチイ学館大分支店 (介護)
【住所】大分県大分市金池町2-6-15EME大分駅前ビル6F
【支社】九州支社(介護)
【支店】大分支店(介護)|
【会場コード】
【名称】ニチイケアセンター日田会場
【住所】大分県日田市三芳小渕町36番
【支社】九州支社(介護)
【支店】大分支店(介護)

【給与】
月給:192,200円~(正社員)*賞与あり(当社規程による)
≪このほか、各種手当あり≫
*資格手当:実務者研修 +10,000円/月、介護福祉士 +18,000円/月
*時間帯別手当:18時~22時:150円/時間
*勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 在籍1年以上 2,000円/月
以降、在籍5年以上(18,000円/月)まで毎年UP 在籍8年以上の場合は、20,000円/月!
*子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき、3,000円/月(社内規定あり)
*保育所手当:ニチイの企業主導型保育所を利用する方に支給10,000円/月(社内規定あり)
*通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで)

【勤務時間詳細】
8:00~18:00

【待遇/福利厚生】
社保完備
育児・介護休暇
制服貸与
研修制度あり
交通費支給
昇給あり
資格取得支援制度

※雇用元は株式会社ニチイ学館です
***


デイサービスにおける介護業務(送迎業務、入浴介助、食事介助、衣服着脱介助)・送迎は社有車使用・当社独自キャリアアップ制度により昇給や介護福祉士資格取得によって賃金UPが可能です・諸条件を満たした方には入社お祝い金を支給します

※受動喫煙対策については、応募後に企業へお問い合わせください

D885ae118db0d930313bbd697257d669 7a3b4c8b3d144d7d6450bebdf9417726 3e581b138a2285e644acf60129c6cad9
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間


8時00分〜18時00分(シフト制)

勤務地

日田市

交通

豊後三芳駅より徒歩0分

給与

医療・福祉系:月給192,200円〜

待遇・福利厚生

-

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験者OK
高校生不可 この求人は高校生の募集を行っておりません

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

ニチイケアセンター日田(ニチイ学館 大分支店・デイサービス・介護職員)/B831H18L31F01

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ