求人数515,821件(2/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

賞与計3回|ノルマ/テレアポなし◎2,30代活躍中*未経験◎ルート正社員 / 株式会社ヤハタ

株式会社ヤハタ 求人ID:301896083
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容

お客様の要望を伺いながら
オーダーメイドでの
トラック荷台を販売する営業のお仕事。

▼業務の流れ
ディーラー様から依頼を受ける

運送会社などの顧客様と打ち合わせ
トラックの用途をヒアリングし、仕様を決める

製造部にフォーマットにて仕様書提出

図面の完成後、認識のずれがないか確認

物品完成後、ディーラー様に納品

入社後、1年ほどをかけて
製造部での研修や
仕様書を書く練習、
部品の名前、現場の作業など
基礎を覚えることから始めます!

基本的な研修が終わった後
実際に先輩の営業活動に同行します◎

独り立ちするまでは
しっかりサポートするので
ご安心くださいね*

Img 0999
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:30~17:30
実働7時間45分(休憩75分)


■残業について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日当たりで1時間ほどと少なめ。
月当たりだと20時間未満です!

できるだけ定時退社できるように
効率良く働きましょう◎


■1日の商談件数
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日によって様々ですが、
平均1日あたり2,3件ほどの
商談件数です。


■訪問エリア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近畿圏内を社用車にて
訪問していただきます。

車で片道30~60分ほどの
距離の場所がほとんどです◎


■1日のスケジュール例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08:30 出勤/朝礼
09:00 設計図面検収
    お客様へ問い合わせ事項の確認
10:00 休憩(15分間)
11:00 完成車の車両立ち合い検収
    仕様・変更打ち合わせ
12:00 休憩(45分間)
13:00 トラックディーラー訪問
14:00 訪問打ち合わせ/トラック荷台の
    仕様打ち合わせ
15:00 休憩(15分間)
16:00 トラック荷台打ち合わせ後の
    仕様書作成
17:30 退勤

勤務地

泉北郡忠岡町

交通

南海本線 忠岡駅

給与

[正]月給22.9762万円~37.9107万円
[正]ルートセールス・ラウンダー、法人営業、個人営業
■月給:229,762~379,107円
※経験や年齢に応じて考慮いたします

~下記手当含む~
■時間外手当あり
…29,762円~49,107円(20時間分)
※超過分は別途支給します

~別途支給手当~
■役職手当あり
■通勤手当あり:上限15,000円
■家族/扶養手当あり
…配偶者:月5,000円
 子ども1人:月2,000円

~待遇~
■昇給あり:年1回(4月)
■賞与あり:年2回(7月/12月)
■決算賞与あり ※業績による
■社会保険完備
■試用期間あり(3ヵ月/条件変更なし)
≪交通費≫ 一部支給
※会社規定あり
■車/バイク通勤OK(無料駐車場あり)

待遇・福利厚生

■昇給あり:年1回
■賞与あり:年2回
■別途決算賞与あり 
■社会保険完備
■試用期間あり(3ヵ月)

■資格手当あり
■役職手当あり
■家族/扶養手当あり
■通勤手当あり:上限15,000円
■車/バイク通勤OK(無料駐車場あり)

■年間休日105日間
■週休2日制(月6~9日間休み)
…日曜+祝日+月2回土曜休み
■GW/夏季/年末年始休暇あり
■有給休暇あり
■産休/育休/慶弔休暇あり

■結婚祝金あり
■転勤なし
■退職金制度あり
■教育制度あり:OJT
■受動喫煙対策あり
※敷地内喫煙可能場所あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■学歴/経験/資格一切不問


<歓迎>
■未経験者さん
■正社員デビューの方
■異業種からの転職の方
■ブランクのある方 
■クルマが好きな方
■スキルを身につけたい方


20代~30代の世代の方が活躍中!
異業種からの転職の方や
正社員デビューの方も大歓迎◎


◇定年が60歳のため、
60歳未満の募集に限る※例外事由1号
※65歳まで再雇用制度あり

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ヤハタ

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ