求人数451,044件(4/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

看護師・准看護師(豊田市)入職時期相談★4月入社も歓迎!正社員 / 株式会社ファスト_ネクスト在宅リハビリセンター訪問看護ステーション

株式会社ファスト_ネクスト在宅リハビリセンター訪問看護ステーション 求人ID:301983152
求人の特徴
  • 即日勤務OK

仕事内容

【仕事内容】
【土日休み】直行直帰OK*オンコールなし*訪問リハビリステーションでのお仕事です☆
●直行直帰OKなので、家庭をお持ちの方、子育て中の方が多く活躍中!
●最新の業務管理システムにより書類管理、記録等は大幅に業務軽減、自宅のPCでも会社のシステムにアクセスでき、会議もテレビ会議での参加が可能なので家庭にいながら参加ができます。
●嬉しい土日休み☆
未経験者も歓迎します。働く環境を大切にしています。スタッフ一同が笑顔で働けるように心がけており、不安を感じることなく、充実した経験を得られるようにサポートいたします。
ぜひお気軽にご応募ください。あなたからのご応募をお待ちしています。

【PR・職場情報】
スタッフ一同が笑顔で働ける職場づくりをしています。
あなたが活躍できるフィールドをご用意したいと思っております。
不安に思うことがあればお気軽にご確認ください。
あなたからのご応募、お待ちしています。

【求人の特徴】
■=====================================
紹介先施設名:ネクスト在宅リハビリセンター訪問看護ステーション
紹介元:株式会社ファスト
(職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-304200)

当求人は株式会社ファストで取り扱っている、紹介先です
=====================================■
昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援

【求人のポイント】
・シニア応援
・昇給あり
・交通費支給
・即日勤務OK
・残業月20時間以内
・転勤なし
・未経験者歓迎
・経験者歓迎
・有資格者歓迎
・50代以上応募可
・シフト制
・健康保険あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり

598013 Default
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:30~17:30
【勤務時間詳細】
勤務体制
常勤(日勤のみ)
1) 09:00~18:00

★お任せするポジションにより変動することがあります

勤務地

豊田市

交通

梅坪

給与

月給359,070円~359,070円
【月給】28万9,070円~35万9,070円
《内訳》
基本給+手当:28万9,070円
超過給:7万円(月訪問110回のシュミレーションとして)
年2回業績賞与
通勤、通信、内勤、研修、住居、扶養、自動車保険手当、等
【超過給について】
※訪問件数が90件を超えた場合超えた1件につき3,000円から5,000円
※経験年数、能力、業績により超過給は変更があります。
【!】具体的な給与は、経験・能力等を考慮し、ご相談させてください

待遇・福利厚生

通勤、通信、内勤、研修、住居、扶養、自動車保険手当、等
【超過給について】
※訪問件数が90件を超えた場合超えた1件につき3,000円から5,000円
※経験年数、能力、業績により超過給は変更があります。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

募集職種
正看護師
★スキルにあわせた研修を実施します
【こんな方が活躍しています】
◆知識やノウハウを広げたい方
◆試したいこと、やってみたいことがある方
◆マネジメントや経営などに興味のある方

▼採用情報の修正・中止の問合せは以下メールアドレスよりお願いいたします。
work.m4k2t8@gmail.com

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ファスト_ネクスト在宅リハビリセンター訪問看護ステーション

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ