求人数446,671件(5/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

エステ/店長 経験者・店長・事業役員候補! ★貴重なポジションでキャリアアップも最速!/LACHIC -ラシク- 五反田店正社員 / アクティグループ株式会社 (LACHIC -ラシク- 五反田店)

アクティグループ株式会社 (LACHIC -ラシク- 五反田店) 求人ID:302574211
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • 年齢不問
  • 制服あり

仕事内容

<エステティシャン>
ラシクでは、お客様一人ひとりのお悩みに合わせて体質・肌質を改善していく、オーダーメイドコースの提供を基本としております。

主な業務内容はカウンセリング、ボディケア、フェイシャルケアです。

フェイシャル・ボディ(痩身・オールハンド・美容機器)の専門技術のスペシャリストとして、お客様のお悩みに寄り添って、『癒し』や『美しさ』を提供します。

お客様の希望を叶えるため、“美のプロフェッショナル”として、技術やサービス、日頃のお手入れ方法のアドバイスも行います。

Thumb Thumb Thumb Thumb Thumb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

◆9:30~18:30 or 12:30〜21:30(休憩1h)
◎上記時間内で早番、遅番のシフト制
◎サロンにより、時間帯の異なる場合があります。
◎空いた時間があれば、練習に充てることも可能です♪
◎サービス残業はございませんのでご安心ください♪



☆★1日のスケジュールをご紹介★☆

▼09:30 ~ オープン準備・清掃、朝礼など

▼09:50 ~ 予約状況・カルテチェック

▼10:00 ~ お客様をお出迎え(カウンセリング・施術)
     ・施術(フェイシャル)
     ・施術(ボディ)
      合間にセッティングやカルテ記入など


▼13:00 ~ 休憩

▼14:00 ~ お客様をお出迎え(カウンセリング・施術)
      ・施術(フェイシャル+リラクゼーション)
     ・施術(痩身エステ)
       合間にセッティングやカルテ記入など

▼17:00 ~ 休憩

▼17:15 ~ メール・SNS更新、片付け


▼18:30 ~ 退勤 一日お疲れ様でした!

勤務地

品川区

交通

給与

【正社員】
◇エステ
月給:250000円以上
<エステティシャン未経験者コース>
A. 未経験者
\250,000(試用期間:\235,000)+残業代+各種手当

<エステティシャン経験者コース>
B. 経験者5年以上~10年未満
\250,000(試用期間:\250,000)+残業代+各種手当

C. 経験者10年以上~15年未満
\275,000(試用期間:\250,000)+残業代+各種手当

D. 経験者15年~20年未満
\300,000(試用期間:\275,000)+残業代+各種手当

E. 経験者20年以上~25年未満+残業代+各種手当
\350,000(試用期間:\325,000)

<店長・役員コース>
F. 年俸制、成果報酬制のどちらかを選択
\4,000,000~*最低額

<担当取締役コース>
G. 年俸制、成果報酬制のどちらかを選択
 \5,000,000~*最低額

※試用期間は1か月~3か月
※転居を伴う異動はありません。

◆交通費支給(月/5万円)
◆昇給(毎年/1万円*5年間)
◆賞与(業績による)
◆各種手当あり

★頑張った分だけ、しっかり評価される給与体系です!
◆9:30~18:30 or 12:30〜21:30(休憩1h)
◎上記時間内で早番、遅番のシフト制
◎サロンにより、時間帯の異なる場合があります。
◎空いた時間があれば、練習に充てることも可能です♪
◎サービス残業はございませんのでご安心ください♪



☆…

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

アクティグループ株式会社 (LACHIC -ラシク- 五反田店)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ