求人数458,517件(2/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【横浜市青葉区/看護職】高収入!看護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 横浜支店

株式会社ツクイスタッフ 横浜支店 求人ID:303814863
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

特別養護老人ホームでの看護業務
・入居者様の健康管理
・バイタル測定
・服薬管理、服薬指導
・往診対応、医師・病院との連携
・緊急時対応
・経管栄養
・医療処置
(褥瘡処置、痰吸引、ストマ、インシュリン注射等)
・医療用物品管理、発注
・介護、看護記録

【施設概要】
・開設年月:2000年4月
・施設種別:特別養護老人ホーム(従来型)
・定員:100名

【施設の特徴】
明るくのびのびとした雰囲気の施設です。
ターミナルケアと認知証ケアにも取り組んでいます。特にターミナルケアについては、医療機関との連携により、最期まで利用者や家族が安心できる体制がとれています。
また法人では特別養護老人ホーム事業を中心に在宅介護サービス(通所介護・訪問介護など)を展開しています。

ツクイスタッフでは、担当のキャリアアドバイザーが就業までしっかりサポートします!
就業前の施設見学は求職者様に好評です!
施設の雰囲気を知る事が出来るのも嬉しいポイントです!

まずはお気軽にお問い合わせください。

就業先の採用担当者のおすすめポイント:
【おすすめポイント】
・賞与は前年度実績で計4.00ヶ月分!収入アップをお考えの方にもおすすめ!
・夏期・年末年始休暇あり&114日!プライベートも大切に出来ます。
・子育て世代にも嬉しい、住宅手当や一人親世帯特別扶養手当支給!
・永年勤続表彰あり!長く勤務するほどモチベーションアップ出来ます。
・給食あり!温かいランチは1食250円と格安です!
・ターミナルケアや認知証ケアにご興味のある方にもおすすめの職場です。

Bs job img 1 20250129191842373 Bs job img 2 20250129191842373 Bs job img 3 20250129191842373
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)7:30~16:30(休憩60分)
(2)8:45~17:45(休憩60分)
(3)9:30~18:30(休憩60分)

※勤務備考:
早番(7:30~16:30)と日勤(8:45~17:45)のシフトが殆どです。
たまに遅番(9:30~18:30)の勤務もあります。

時間外・残業:
あり(月平均2時間)。

勤務地

横浜市青葉区

交通

東急田園都市線 あざみ野駅

給与

月給261500円〜295000円 基本給:
260,000円~280,000円

固定手当:
オンコール手当 1,500円~15,000円

その他手当:
・扶養手当 (配偶者10,000円、第一子3,000円、第二子以降2,000円)
・住宅手当 10,000円
・賞与の他、処遇改善一時金(年1回支給)
・一人親世帯特別扶養手当支給

給与詳細:
※経験・資格を考慮の上、面接後に決定

賞与(前年度実績):
年2回(4.00ヶ月分)

昇給(前年度実績):
年1回(800円~1,080円)

締日・支払日(支払い方法):
月末締め・翌月15日支払い

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災,財形

退職金制度:
あり勤続1年以上

通勤手当:
実費支給(上限なし)

定年:
60歳

再雇用制度:
65歳まで

給食:
あり(250円/食)

休業実績:
育児休業取得実績あり,介護休業取得実績あり

試用期間:
試用期間あり(期間:3ヶ月試用期間中の労働条件・賃金変更なし)

その他待遇:
退職金共済加入
車通勤可:無料駐車場あり
転勤の可能性あり:横浜市青葉区
◎その他福利厚生
・賞与の他、処遇改善一時金(年1回支給)
・横浜市勤労者福祉共済加入
・健康診断、インフルエンザ予防接種法人負担
・ユニホーム貸与
・国家資格取得時手当50,000円
・永年勤続表彰及び記念品授与
・一人親世帯特別扶養手当支給

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※原則屋内禁煙

看護師,准看護師

看護業務経験必須。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 横浜支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ