求人数509,478件(2/14 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【丹波篠山市/介護職】高収入!介護職募集!正社員 / 株式会社ツクイスタッフ 神戸支店

株式会社ツクイスタッフ 神戸支店 求人ID:303837716
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

入所・通所者の介護
 入居者への入浴、排泄、食事、身の回りの介護、
 レクリェーション等その他の介護

介護老人保健施設での介護職・正社員求人です。

【おすすめポイント】
・年間休日111日ございますので、プライベートも充実させることができます。
・マイカー通勤可能で駐車場完備しております。
・託児所完備しておりますので、お子様がいる方でも働きやすいです。
・研修制度が充実しており、スキルアップが目指せます。

【施設概要】
開院:昭和60年
病床数:診療科目:一般内科・循環器内科・消化器内科・心療内科・もの忘れ外来・外科・脳神経外科・泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・皮膚科・糖尿病外来・リハビリテーション科・整形外科


【施設の特長】
職員の働きやすい職場づくりに力を入れています。
平成6年、市内に先がけ24時間保育の事業所内保育園を開設しました。家庭的な雰囲気を大切に26年にわたり自主運営をしています。
女性の育休取得率は100%、男性の育休取得実績、看護休暇・介護休業の取得実績もあります。
令和2年6月「子育てサポート企業」として厚生労働大臣のくるみん認定を受けました。
また令和2年9月には「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」の認定を受けました。

Bs job img 1 20250129193349608 Bs job img 2 20250129193349608 Bs job img 3 20250129193349608
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1)8:30~17:30(休憩60分)
(2)16:30~9:15(休憩60分)

※時間外・残業:
あり:月平均10時間程度。

勤務地

篠山市

交通

JR福知山線(宝塚線)(新大阪~篠山口) 篠山口駅

給与

月給223900円〜320800円 基本給:
134,900円~225,800円

固定手当:
職種手当10,000円~10,000円
処遇手当 34,000円~47,000円
特定処遇手当 12,000円~30,000円
支援手当 7,000円~8,000円

その他手当:
介護福祉士 別途手当 10,000円
当直1回 6500円

給与詳細:
※給与には当直手当4回分を含む

賞与(前年度実績):
年2回(3.5ヶ月分)

昇給(前年度実績):
年1回(2.01%)

待遇・福利厚生

加入保険:
健康,厚生,雇用,労災

退職金制度:
あり:勤続3年以上

定年:
あり:60歳

再雇用制度:
あり:65歳まで

託児所:
あり

休業実績:
育児休業取得実績あり

試用期間:
試用期間あり:3ヶ月試用期間中の労働条件・賃金変更なし

その他待遇:
マイカー通勤可(無料駐車場あり)

事業所内保育園(24時間)運営
※6か月~小学2年生まで
※1日450円 昼食含む
※勤務日外保育制度(月~金)登録園児制度あり
学童保育あり(小学6年生まで)
健康診断割引制度、メンタルヘルスカウンセリング補助、

事業所内保育園(24時間)運営
※6か月~小学2年生まで
※1日450円 昼食含む
※勤務日外保育制度(月~金)登録園児制度あり
学童保育あり(小学6年生まで)
健康診断割引制度、メンタルヘルスカウンセリング補助、

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

※敷地内禁煙

無資格,介護初任者研修,実務者研修,ヘルパー 1級,ヘルパー 2級,介護福祉士



※18歳以上(深夜帯の勤務の為、例外事由2号による)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ツクイスタッフ 神戸支店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ