求人数439,002件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 契約社員

"0"から始めよう。≪バイト→職人→独立≫今から3年後のために。正社員 / 株式会社令和プラント

株式会社令和プラント 求人ID:305393460
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由
  • 外国人活躍中

仕事内容

配管工事、製缶工事、機械据付など
各種プラント工事を行っています。
エリアは九州全域です!

《プラントって…?》
工場の設備や生産するための
設備一式のことです!

《仕事内容》
◆工場内の機械、器具の新設
 移設・撤去作業
◆工場のレイアウト変更
◆機械、器具の設置工事 など

食品工場、化学工場、発電所など
様々な現場の工事を担当しています。
業務の幅が広いので、いろんな経験をして
建設工事のプロとしてスキルアップができます!

《完全未経験でも大歓迎!》
ベテラン社員や先輩が分かりやすく
丁寧に指導するので心配無用です◎

250128 603948 01
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、契約社員
勤務時間

[正][契]08:00~17:00
休憩2時間
※現場により残業あり
※残業は月平均20時間ほど

勤務地

筑後市

交通

鹿児島本線 羽犬塚駅

給与

[正]月給24万円~48.2万円
[契]日給9,600円~11,680円
[正][契]建築・建設・土木作業、工場・製造その他、仕分け・シール貼り
<月収例>
▼Aさんの場合(未経験→資格数:0個)
=240,000円

▼Bさんの場合(経験者→資格数:14個)
=295,200円

会社負担で資格GET!
未経験でも初月から資格獲得可能!
熟練度がたかまるほど給与UP★
35万,40万稼ぐ職人さんもいますよ~!

<手当詳細>
■扶養/家族手当
→月:配偶者1万/扶養家族×5千
■資格手当
→1日:50~220円×資格数
・技能教育:1個100円
・特別教育:1個50円
・溶接資格/中型運転免許:1個:220円
■役職/職務/職能手当
→月:1~10万円
■出張手当
→宿泊費/交通費は会社が負担

【見習い日給勤務有】
日給:9,600円~
先輩に同行して
器具や部品運びの補助。
先輩の仕事を見て盗めますよ♪
≪交通費≫ 一部支給
◇交通費補助あり(10円/Km)
◇高速通勤も可
→高速代全額会社負担!!
→社用ETCカードを支給致します!

待遇・福利厚生

<給与面>
◆社会保険完備
◆交通費既定支給
◆昇給あり
◆賞与あり(年2回)
◆役職手当
◆家族手当
◆休日特別手当
◆残業代全額支給
◆退職金制度有(確定拠出年金制度)
◆資格手当/支援有
→技能教育
→特別教育
→JIS溶接資格
→中型運転免許 等

<その他>
◆車通勤OK(無料駐車場完備)
◆社内イベントあり
◆長期休暇
◆有給休暇

<会社SNSも活発>
会社の雰囲気を伝えるために
令和プラントではSNSを運用しています!
社内の雰囲気や社員の特徴など上げているので
気になる人はぜひチェックしてみてください('◇')ゞ

・You tube
https://www.youtube.com/channel/UCxJXsZiVa-kXle_NKyrKQzg

・instagram
https://www.instagram.com/accounts/login/?next=https%3A%2F%2Fwww.instagram.com%2Freiwa.plant.company.limited%2F&is_from_rle

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆経験・資格は不要
働きながらスキルアップができるように
しっかりサポートしていきます!
20代、30代から正社員デビューされた
スタッフも多数活躍中です。

【必須】
◆普通免許

【歓迎】
◆経験者処遇優遇
◆初めて正社員として働きたい方
◆学歴不問!中卒・高卒の方も大歓迎!
◆休みもしっかり取りたい
◆何かスキルが欲しい‥
◆頑張った分の評価が欲しい
◆社員思いの社長のもとで働きたい

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社令和プラント

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ