求人数449,137件(4/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

月給25万円~|20代~40代活躍中|経験が活きる自動車整備士正社員 / 株式会社ホットスタッフ下関

株式会社ホットスタッフ下関 求人ID:305966094
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 日払い・週払い
  • 急募
  • 車通勤可
  • 登録制
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

※この求人情報は株式会社ホットスタッフ下関による職業紹介になります。
全メーカーの車種を扱う
カーディーラーでのお仕事です。

定期点検や車検を中心に行う
自動車整備士として
一緒に働きませんか?

【お仕事内容】
■定期点検や車検に伴う整備
■一般修理の業務 など

車両整備では、点検作業や
部品の分解、不良部品の交換作業など
おまかせいたします。

<会社概要>
・自動車販売
・修理
・車検

【ここがポイント】
幅広い種類の車やバイクなどの
車両を扱うため、
様々な経験を積むことが可能です。

より知識を得たい方や
自動車整備士としてのキャリアアップを
目指す方にオススメです。

10 kuruma
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]08:30~17:30
・実働:7時間30分
・休憩:90分
…10:00~10:15(15分)
 12:00~13:00(60分)
 15:00~15:15(15分)

【POINT】
・残業基本なし
-------------------
残業は基本ありません。
お仕事終わりの約束にも遅刻ナシ。
子育てや家庭、プライベートとの
両立もしやすいですよ。

……・……・……・……・……・……

<当派遣会社から紹介を受けるメリット>

1.希望の条件にピッタリな企業を
 複数紹介することが可能なので、
 1人で1社ずつ探すよりも
 効率が良いのが嬉しいですね。

2.企業側から面接時に質問される内容を
 事前に共有するサポートあり。

3.面談の際にお仕事の詳細を
 お伝えするため、入社後の
 ミスマッチを防ぐことが可能です。

ご自身で直接応募するよりも、
当社のサポートで
効率的なお仕事探しができますよ。

面接日や入社日の相談OK。
在職中ですぐの転職が難しい方も、
ぜひ気軽にお問い合わせください。

勤務地

下関市

交通

山陽本線 幡生駅

給与

[正]月給25万円~35万円
[正]自動車整備士、設備管理・保守・点検、サービスその他
■賞与
…前年度実績:年2回、計2.1ヵ月分
■昇給:1回/年(10月) ※規定あり
■業績給:15万円~20万円

■試用期間6ヵ月

<年収モデル>
・入社3年目:約370万円
・入社2年目:約350万円
・入社1年目:約300万円

・・・

■給与前渡しOK
※規定あり

【ちょっと困ったときに便利】
ホットスタッフならでは、『 前渡し制度 』あり。
・生活費が先月より多くかかっちゃった
・急な出費が発生してしまった など

給料日より早めに収入が欲しい時に
とっても便利です。

・・・
≪交通費≫ 一部支給
※規定あり
…月額上限2万円

待遇・福利厚生

■社会保険制度完備(規定あり)
…雇用、健康、労災、厚生年金
■再雇用制度:上限65歳

■制服無償貸与
…指定のつなぎ
■車通勤OK
■自動販売機
■電子レンジ、冷蔵庫あり
■休憩時の外出OK
…自家用車で過ごすことも可
■ネイルOK
■屋外分煙

<応募後について>
▼WEBもしくはお電話にて応募
…応募後は当日中(夜の場合翌日)に
 メールor電話にてご連絡いたします。
▼当社下関にて面談
…希望条件や気になることがあれば
 何でもご相談ください。
▼紹介企業で面接
…遅れる場合やキャンセル希望の場合は
 ご連絡をお願いいたします。
▼当社より合否の連絡
▼就業スタート:内定&入社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須>
■自動車免許
■自動車整備士としての業務経験
■高卒以上

<尚可>
■基本的なパソコン操作ができる方

20代~40代の男女スタッフが活躍中です。

【職場環境】
髪型髪色は派手なものでなければ自由

働くうえでのあなたのご希望を
ぜひお聞かせください。
当社のお仕事アドバイザーが
非公開の案件を含めた求人より、
最適なお仕事をご案内いたします。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ホットスタッフ下関

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ