求人数447,344件(5/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【ジム無料】9割が未経験から!若手活躍中!直行直帰もOK/内装工正社員 / 株式会社A.K.CREW

株式会社A.K.CREW 求人ID:306297617
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • 服装自由

仕事内容

内装仕上げの分類で内装工(軽鉄・ボード工)と
呼ばれる作業をお任せします

【具体的には…】
天井や壁の骨組みにボードを貼り付ける
※建物の骨組みが完成した段階から
 現場に入っていただきます

●主な施工現場
・アパレルショップ・飲食店などの路面店
・テナント・オフィス
・百貨店内にある店舗 など
※都内・千葉・埼玉・神奈川などのエリア
※出社または現場へ直行直帰

●施工期間
2週間~3週間程度(規模による)
少人数で作業を行います。

最初は先輩に付き
現場の流れや材料の名前
仲間の名前から覚えていただきます。

少しでも興味がございましたら
ご応募、ご連絡下さい
お待ちしております

86bf1d42 425b 4ddf 8e2c f31446ea5341
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②08:00~17:00
■休憩120分
■祝日出勤の可能性あり
※現場により夜勤あり
※希望者は連休時の出勤もOKです。

<1日のスケジュール例>
8時 朝礼
↓  作業開始
10時 休憩(30分)
↓  作業開始
12時 お昼休憩(60分)

13時 作業開始

15時 休憩(30分)

17時 終了

■残業はほぼありません。
■現場の直行直帰もOKです。

勤務地

草加市

交通

東武伊勢崎・大師線 草加駅

給与

[正]①日給14,000円~、②月給30万円~
[正]①②リフォーム・内装、建築・土木その他、製造スタッフ(組立・加工等)
■日給
・経験3年未満:日給14,000円~
・経験3年以上:日給17,000円~

■月給
・経験3年未満:月給300,000円~
・経験3年以上:月給375,000円~

※日給・月給は選択可能です
※経験者は給与面で優遇します

■夜勤手当
■賞与あり:年1回
■昇給あり:随時

■試用期間あり(3ヵ月/同条件)
■入社祝い金10万円支給
 半年の勤務後に5万円、
 1年後にはさらに追加で
 5万円を支給いたします。

<月収例>
最高月収50万円~60万円も目指せます。
※能力・やる気に応じて月収UPも可能

資格などもあるため
ぜひチャレンジしてみてください。

給与最低保証もございますので
お気軽にお問合せくださいませ。
≪交通費≫ 一部支給
■規定あり
■面接交通費支給(上限3,000円)
是非一度面接にてお会いしましょう!

待遇・福利厚生

■面接交通費支給(上限3,000円)
■社会保険完備
■資格取得支援制度あり
■昇給あり
■賞与あり
■給与最低保証あり
■転勤なし
■住宅相談可能
■バイク・車通勤可
■制服貸与
■髪型髪色自由
■ピアスOK
■直行直帰OK
■スポーツジム無料使用可能
(法人契約のため従業員無料使用)
■交流イベントあり
(給料日に食事会をするなど仕事以外での
コミュニケーションも取っております)

■色んな働き方ができる
・大型連休も仕事をしてガッツリ稼ぎたい
・しっかりと休みたい、遊びたい など
どちらのご要望にも柔軟に対応します


今後さらなる企業成長を担っていくため
新たな仲間を募集いたします。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【優遇】
■実務経験がある方
■資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許を有する方

【歓迎】
■未経験からのチャレンジ
■内装/大工など近い職種の経験がある方

東京23区内から通勤されている方が
多数活躍中の職場です

\ 当社のおすすめポイント /
・20代~30代が中心の会社
・安定した受注&業績は好調
・月給or日給好きな稼ぎ方で働ける
・仕事への意識が高い社員が多い

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社A.K.CREW

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ