求人数441,132件(10/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

フィットネス/施術者 週休2.8日 24万~前職考慮!整体技術を習得したい30代男性トレーナー必見!/エイド鍼灸整骨院 宮前平院正社員 / 株式会社AIDE エイド鍼灸整骨院 (エイド鍼灸整骨院 宮前平院)

株式会社AIDE エイド鍼灸整骨院 (エイド鍼灸整骨院 宮前平院) 求人ID:308665149
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 制服あり

仕事内容

鍼灸整骨院の運営における業務全般

●弊社の特徴
・筋肉や骨格だけでなく、内臓や自律神経の施術も行う
・コミュニケーション心理学や栄養学も取り入れている
・大手では扱えないお悩みもサポートできる技術力
・最新の施術機器を含む施術機器の多さ
・メニューの豊富さと技術の多さ

●施術メニュー

【一般的なお悩みメニュー】
〇痛み、こり、しびれ全般
〇骨盤矯正・姿勢矯正
〇内臓の疲れや不調
〇自律神経に関する症状全般

【女性向けメニュー】
〇妊活サポート
〇マタニティ整体
〇産後ケア
〇その他婦人科関係のお悩み

【お子さま向けメニュー】
〇赤ちゃん整体
〇こども整体
〇起立性調節障害・不登校サポート
〇のびトレ・子どもの発達サポート
〇部活動のサポート

【美容メニュー】
〇無痛小顔矯正
〇オールイン美容整体
〇体質改善ダイエット
〇痩身エステ

●施術内容
◎各種手技療法
◎骨盤矯正・姿勢矯正
◎カイロプラクティック(ディバシーファイド、アクチベーター、SOT)
◎オステオパシー
◎内臓整体
◎自律神経整体
◎0ベースエネルギー療法
◎鍼灸(基本から様々な応用まで)
◎子宝整体
◎赤ちゃん整体
◎子ども整体
◎ソフト整体
◎美容整体

●問診・検査・カウンセリング
◎体組成計(筋肉量測定)
◎AI姿勢分析機(骨格測定)
◎自律神経測定器(内臓・自律神経・栄養状態測定)
◎超音波エコー(患部の状態測定)
◎メタトロン(メンタル測定)
◎各徒手検査
◎Oリング検査
◎キネシオロジー
◎コーチング

●施術機器
◎ニューボックスⅡ
◎ウィンバック
◎ハイボルテージ
◎コンビネーション
◎楽トレ
◎速トレ
◎温トレ
◎電磁パルス
◎酸水素ガス吸入
◎その他器具多数
◎パワープレート(導入予定)
◎EMSスーツ(導入予定)

未経験で入社したスタッフも、必要な知識や技術を一つ一つ着実に習得していっております。
部門ごとに必要な技術の習得を随時研修やオンジョブでサポートしていきますのでご安心ください。

Thumb Thumb Thumb Thumb Thumb
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

平日 9:00~19:30 休憩2~3時間
土日祝 9:00~15:00 休憩1時間
土日祝は15:00までの受付なので労働時間短めでOK
実質2.8日休み

勤務地

川崎市宮前区

交通

給与

【正社員】
◇フィットネス
月給:240000円以上
給与の内訳

基本給(みなし残業20時間含む)+資格手当+役職手当+目標達成手当+特別手当
月給:25万円~50万円以上(3~6ヶ月の研修期間あり)+賞与年1回(業績による)
※中途採用の方は前職の給与も考慮

○基本給 経験、勤続年数、経験年数により変動
○資格手当 国家資格取得者全員にあり
○役職手当 副院長、分院長、幹部に支給
○目標達成手当 売り上げによる 0~10万以上
○特別手当 メニューと連動 1万円~

【例1】
入社5年目 分院長
基本給     270000円
資格手当   15000円
役職手当   40000円
目標達成手当 40000円
特別手当   10000円
合計:375000円(+賞与年1回)

【例2】 入社2年目 整体師
基本給    245000円
目標達成手当  20000円
特別手当    10000円
合計:275000円(+賞与年1回)
平日 9:00~19:30 休憩2~3時間
土日祝 9:00~15:00 休憩1時間
土日祝は15:00までの受付なので労働時間短めでOK
実質2.8日休み

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社AIDE エイド鍼灸整骨院 (エイド鍼灸整骨院 宮前平院)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ