求人数444,074件(5/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

織物生地の製造(機械操作や糸交換など)正社員 / 広撚繊維工業株式会社

広撚繊維工業株式会社 求人ID:309138187
求人の特徴
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

この求人の特徴:
・【学歴不問】中卒・高卒OK!
・【未経験可】製造・機械の操作の仕事
・【残業ほぼなし】プライベートも充実!


PRポイント:
《学歴に関係なく活躍できる》
若い社員が働く明るい職場です?
20〜30代の男女中心に、
和気あいあいとお仕事しています。
やってみよう!という、
やる気のある方募集中です。

《職場環境よし》
工場内は空調完備で、
立ち仕事ですが1年を通して快適な環境です?
工場勤務が初めての方も続けやすい○
評価制度もあり、頑張りによって
昇給・賞与もあります!


業務内容:
【学歴不問/中卒高卒OK】
*20〜30代正社員求人
*若手活躍中の職場です
………………………………………………………
生地を織る機械のオペレーター業務
………………………………………………………

織物生地を製造する工場での
お仕事です。
織物製造機械(織機)の保全が
メインになります。

<具体的には...>
織機に糸をセットする作業やボタン操作、
糸がなくなった際の交換・糸をつなぐ作業など
製造に関わるオペレーター業務になります。
※織機は30台以上


学歴や資格など一切不問です。
「やる気」の

顧客との対応: お客様との対話は少ない
チーム業務: 一般的
デスク業務: 立ち仕事がメイン
力仕事の有無: 一般的


雇用形態:
雇用形態: 正社員
期間: 長期(1年を超える雇用見込)
試用期間あり
・期間3ヶ月
・同条件


基本勤務日数・休日:
勤務日数: 週5日
基本勤務日数/月: 21.8日
基本勤務時間/月: 158.00時間
休日: 日; 他
大型連休: 年末年始; GW; 夏季休暇
年間休日: 104日
・日曜日は固定でお休み
・他、会社カレンダーによる一斉休日
 (年間 29日+個人休 75日)

長期休暇あり/有給休暇あり


職場の雰囲気:
会社全体では46名のスタッフが活躍しており、
20代や30代が中心の賑やかな雰囲気です。
男女ともにイキイキと日々お仕事しています!
多い年齢層: 20代、30代、40代
配属先平均年齢: 40歳
男女比: 男性が7割程度
配属先部署の人数: 8人
にぎやかさ: 一般的


その他:
服装: 制服貸与(無料)
駐車場: 無料駐車場あり
受動喫煙対策: 屋内喫煙室あり
選考について: 職場見学OK


駅近 / 髪色自由

Thumbnail?id=14ooccw7ffprisdpphxza1ostztvy djj&sz=w1000
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

(1) 08:30〜17:00 ※実働7.25h
  - 休憩75分(午前15分、お昼休憩45分、午後15分)
*上記時間で固定勤務
*残業なし、日勤のみ

勤務地

坂井市

交通

給与

月給 18万5,000円〜23万円
職務・能力による

交通費: 上限あり
3万円まで

見込み残業: なし

賞与: 賞与あり

退職金: 退職金あり

待遇・福利厚生

・職場見学可能
・マイカー通勤可能
・最寄り駅から徒歩5分
(えちぜん鉄道 太郎丸駅)
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 育児・介護休暇制度あり / 慶弔見舞金 / 評価制度あり / 空調設備完備 / 個人ロッカーあり / 更衣室 / 休憩所 / 仕出し弁当あり

賞与: 賞与あり
退職金: 退職金あり

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

必須スキル:
【応募資格】
長期勤続によるキャリア形成のため、
44歳までの方を募集
(例外事由3号のイ)
※資格、経験などは一切不問です。

歓迎スキル:
《学歴不問》
・中卒、高卒OK
・未経験者歓迎
・社会経験不問
・未経験者も積極的に採用!

【あれば活かせる資格】
・フォークリフト免許
・玉掛け免許

未経験歓迎/ブランクOK/フリーター歓迎/経験者歓迎

求める人物像:
繊維・モノ作りの好きな人
好奇心、向上心旺盛な人

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

広撚繊維工業株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ